※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

旭川市で、薬の処方にこちらの意見を考慮してくれる小児科を教えてください。

旭川市で良い小児科ありますか?
今通っている所で結構、風邪となると抗生物質出されてあまり飲ませたくないなぁと思ってかかりつけ医を変えたいと思ってます。
薬を出すときこちら側の意見を聞いてくれる小児科ありましたら教えて欲しいです。

コメント

ママリ

杉本こども内科クリニックに通ってます!

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにどこの小児科ですか?

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    杉本さん新しくて良さそうですね😊ちょっとそれは伏せておきます😢

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    すみません💧
    うちも、抗生物質毎回のように出されていたのがきっかけで小児科変えたんです!

    • 10月24日
みおか

土田こどもクリニックいいですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土田さん良いんですね☺️
    場所はどの辺でしょうか?

    • 10月23日
tarako

総合病院の小児科に抵抗がなければ厚生病院本当におすすめです!いい先生しかいません😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い先生ばかりは良いですね!気になります☺️厚生病院は待ち時間とかどうですか?

    • 10月23日
  • tarako

    tarako

    初診は予約出来ないので待ちます💦それ以降は予約で診てもらえますよ!待ち時間は前後することはあります😭

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

土田こどもクリニックいいですよ〜
先生が優しい感じで質問しても
ちゃんと聞いて答えてくれます!
私も抗生物質には抵抗ありますが
本当に飲まないといけないような症状じゃない限り抗生物質は出さない先生だと思います!

むー

うちの元かかりつけ医がそうでした!もしかして同じかも…
上の子が4歳の時に4ヶ月咳止まらず、何度行っても抗生物質を手を変え品を変え処方されてしまい、段々怖くなりセカンド・オピニオンで、東光のもみの木さんに行きました。
しっかり治るまでに1ヶ月弱かかりましたが、吸入もしっかりマスク当てて行ってくれてとても対応良く、今はもみの木さんに通っています。
しかし、自宅からは遠いので高熱が出た時や急ぎの時はセカンドとして元かかりつけ医に行くことも。
偶然かもしれませんが、上の子はこの咳の一件後から、抗生物質のまなくなってから、全く風邪引かなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなりました💦💦
    同じですかね?😳イオン近いですか?😂
    本当それは酷いですね😂とりあえず抗生物質出せば良いってものじゃないですよね😢必要な時もあるかもしれないですけど全ての菌を殺してしまうので治らなくなっちゃいますよね😣
    もみの木さん気になってました☺️今度行ってみたいです!ありがとうございます♪

    • 10月28日
  • むー

    むー

    イオン近くないです😅神居・忠和方面です。何なら鼻水くらいでGW前だから出しておくねと処方されたこともあります😅いらないよー!みたいな💨捨てました🤣
    もみの木さん混んでるので、先に受付して、何時に来たら良いか聞いたらいいと思います!2回目からはオンライン受付できますよ🎵

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます😊1階目は電話で受付で聞けば良いのですね☺️

    それは私の行っている所と違うかもですね😳
    えー鼻水だけで出すとかもう取り敢えずお金取ろうとしてるとしか思えないですよね💦
    私も捨てまくってました笑
    でも3歳過ぎてからお金掛かるので慎重に薬はいらないとはっきり伝えなきゃなぁとおもいました😵

    • 10月29日
たーのー

合う合わないがあるので完全に個人の意見ですが
長女が1歳頃からアトピー性皮膚炎と喘息を持っていて
土田クリニック含め3年間色んな小児科に通いましたが、どこでも必ず乾燥のせい、ただの風邪と言われて良くなることがなかったのですが、くさのさんを友人に紹介してもらって通い始めたら初診でアトピー性皮膚炎と喘息と診断され、治療して今では軽い咳と皮膚の薄いとこにアトピー出るくらいで済むようになりました👌🏻

後はもう待ちますが厚生病院で診てもらってました(^^)