![スイッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠性ポリープで出血があり、大きく感染しやすい状態。医師から週3日の消毒と安静が必要。不安ながらも赤ちゃんは順調。自然脱落する可能性あり。
妊娠性ポリープについて。
先日妊娠が分かりましたが、妊娠が分かった時からポリープがあって、ちまちま出血してました。
心拍確認♪くらいのつもりで昨日病院行ったら(早産、死産の経緯があり大学病院です)、上の先生呼びます!って言われて、、、。
膣口から出てきてるポリープが2センチ程あり大きく、そこから出血してる。そして結構血溜まりになってる。それだと感染しやすい状態だから週3日は消毒に来て!んで仕事は休んだら!
って突然色々言われてびっくりでした。なんせまだ8週。初期大事だけど、もう自宅安静なのかとショックでした。前回の妊娠の17週までももつのか不安です。赤ちゃんは幸い週数相当で心臓も動いてるとのことでした。
これから感染との戦いになりそうです。
妊娠性ポリープが大きかった方いますか?
自然脱落することはあるらしいですが、医学的に取ることは妊娠中はしないそうです。それがまたやっかいですよね😭
今のところ腹痛はないですが、不安でたまらないです。
- スイッチ(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまで大きなポリープだったのかどうか、
小指ほどの大きさとしか言われなかったので
大きいのか小さいのかわからないですが
頚管長にポリープがありました!
私も22週で死産経験ありです😞
その時もその後の息子の時もどちらも同じ位置にポリープがあったようで、
妊娠した時にでてくるポリープだと言われました!
死産後の1ヶ月検診では無くなっていたので💦
消毒は2週間に1回検診にずっと通ってたので
毎回膣洗浄+必要であれば消毒って感じでした!
なので私のはそこまで酷くなかったんでと思います💦
茶おりぐらいの出血はずっとありました😖
20週でシロッカーしたのでその時に一緒に切除しておきましたと事後報告されましたが
それからは出血はなくなりました!
スイッチ
コメントありがとうございます!!
シロッカーした時に切除したのですね!
私も頸管縛るのは検討されているので、その時に切除してもらいたいです😭ずっと感染と出血と不安なのはなるべく避けたいので😭
やはり切除すると出血しなくなるんですね!そこまで道のりは長いですががんばります😭
はじめてのママリ🔰
切除すると大量出血の可能性があって危ないからしないと言われてたのですが
手術中、なんか時間長いなーと感じてたら切除しておきましたと後で言われて
それでか!となりました😅
シロッカー自体は
麻酔時間除いて10分ほどで終わる手術だと説明されてたので😨
確かに切れるところにあるなら取ってもらった方がこの先は安心できますよね😭
切除して暫くは傷が閉じるまでの出血はダラダラありましたが
止まってからはピタッとなくなりました😊
それまでは茶おりでても
ポリープからの出血だと思って逆に楽に考えてましたが
術後だいぶしてから鮮血出た時はかなり焦って病院に電話しました💦
結局そこから出産まで再入院になりました😅
スイッチ
今日外来受診行ったら、子宮口のところにポリープが出てきてるからよほどじゃないと縛らないかなって言われて、希望虚しくポリープとうまく付き合ってくしか無さそうです😭
再入院は辛かったですね💦精神衛生上自宅のがいいので、入院ならないようがんばります!出血続くようなら入院とは言われてますが😭
はじめてのママリ🔰
現段階で切迫傾向が無ければ縛る判断されることはないですもんね💦
無力症と診断されたので縛りましたが
普通の切迫なら入院だけで回避出来るものでもありますし
縛るにもリスクもあるので
怖い説明しかされなかったです😞
入院になると暇ですし
上の子と会えないのがいちばん辛いですよね😵💫
なかなかゆっくり安静にって難しいと思いますが
無事に自宅安静でいければいいですね☺️
スイッチ
そうですよね💦
無力症とは言われてないので頸管長があれば縛らず済みそうです。たしかにリスクもあるから縛らないで済むならその方がいいですよね
そーなんですよ!暇だし上の子と会えないのは子どもの精神的にもよくないと思うのでなるべく家で大人しくして自宅安静貫きます!!
はじめてのママリ🔰
破水や感染症のリスクがあることと、
縛ると子宮が大きくなる時にお腹張りやすくなるみたいです😔
なので良し悪しなんですよね💦
お母さんに会えないのって子供からすると絶対辛いんだろうなと思います😞
私も次妊娠できた時には息子と離れて入院期間があると思うので
できるだけ自宅安静でなんとかならないか交渉したいと思います😔
スイッチ
なるほど、、、
良し悪しで難しいですね💦
そうですよね!子どもと離れるのは自分の精神にもよろしくないですよね!おうちが1番です☺️