※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家事・料理

キャベツ、野菜多めの餃子を作りたいと思ってます!うちの子(10ヶ月)が…

こんにちは🙇‍♀️
キャベツ、野菜多めの餃子を作りたいと思ってます!
うちの子(10ヶ月)が餃子好きなので一緒に食べれたら、と思うのですが キャベツ多めだとベチョっとしてしまいますか?
塩で揉むのも塩分がどうなんだろう。。と思っていて🤔


どなたか教えてください🙇‍♀️

コメント

3姉弟ママ

干し椎茸を乾いた状態のまま細かく切って混ぜ込むと、干し椎茸が水分を吸ってくれるので我が家はその方法を取っています😊

使用する干し椎茸の大きさで、1〜2個入れています。

  • ちょこ

    ちょこ

    な、なるほどー!!
    しいたけの旨味で なお美味しそうですね😍
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月23日
  • ちょこ

    ちょこ

    度々すみません!

    明日の昼に焼くのですが 今日の夜に包んで冷凍して 明日焼く、でも大丈夫ですかね??

    • 10月23日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    自分は包んだらすぐ焼いてしまうので、冷凍後どうなるかは謎です💦
    お役に立てず申し訳ないです😖

    冷凍後、フライパンに直行であれば大丈夫じゃないかなぁと思います🙇🏻🙇🏻

    • 10月23日
  • ちょこ

    ちょこ

    すみません💦
    色々とありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 10月23日
まいむまいむ🔰

離乳食、手が混んでいて尊敬します。

つなぎにおからパウダーなど混ぜるのはいかがでしょうか?

影響を受け、私も離乳食のレパートリーを増やしてみようと思います。ありがとうございました☺︎⁂

  • ちょこ

    ちょこ

    なるほど!タンパク質もとれて良さそうですね😍

    えっと、普段は。。ゴニョゴニョ。。な感じの離乳食です😂

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月23日
ママリ

うちはいつも餃子の野菜は塩で揉んでしばらく放置して、ぎゅっと絞ってから片栗粉を混ぜ込んでます!するとベチョっとしなくて美味しいです🤗

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます🥺✨
    野菜に対しての塩の量ってどのぐらいにしてますか??😖
    あと、片栗粉はつなぎの役割してくれるんですか?いつも入れてるけどなんで入れてるのか分からなくて😂

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    いつも目分量で💦
    表面にササっとかけて、混ぜ込んでます…適当ですみません😅
    水分が皮に染み込んでべちゃっとしないように、具の中に閉じ込める役割だと思ってました!

    • 10月23日
  • ちょこ

    ちょこ

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️✨
    きっとお料理上手なんですね👏わたしいつもしょっぱくなっちゃうんです🤣笑
    なるほど、そういう役割もあるのですね😳!
    参考にさせていただきます😆✨

    • 10月23日
なち

うちは逆にキャベツを少し減らして、人参、きのこ、もやし、水菜など具沢山で作ります!塩もみしてないですが、べちゃべちゃにはならないです(•‿•)

  • ちょこ

    ちょこ

    キャベツを少なめにするのがミソなんですかね!😳
    人参きのこ入れてみようかなぁーと思いました😆
    ありがとうございます❣️

    • 10月23日
🍓:イチゴ

我が家は餃子包んだ後冷凍して食べる時は茹でて食べさせます♡︎(°´ ˘ `°)/

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます❣️
    茹でるとベチョっとしないということですかね?😳✨

    • 10月23日
  • 🍓:イチゴ

    🍓:イチゴ

    なんかスープに入ってる感じで柔らかくなります😀焼くより食べやすいかなーと思いましてw

    • 10月24日
  • ちょこ

    ちょこ

    詳しくありがとうございます😊!
    茹で餃子もこんどやってみます😆

    • 10月25日
ママリ

うちはキャベツではなく白菜入れるんですが、いつもラップでグルグル巻きにしてレンチンして冷めてからギュッと絞って水気切って使ってます!水っぽくならないですよ😊

  • ちょこ

    ちょこ

    たしかに!それも水気が絞れますね😆キャベツでも使えそうです🥺
    ありがとうございます❣️

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

塩で水気抜いて味付けはそれだけであとは椎茸刻んで入れてます!
塩つけすぎた時はザルに入れてさっと水で流してから絞ってますよー!

  • ちょこ

    ちょこ

    塩分をそれだけにしたら たしかにちょうど良さそうですね😳✨
    きのこ入れてる方多いですね😊
    ありがとうございます❣️

    • 10月23日