
コメント

はじめてのママリ🔰
わたし、靴紐付きスニーカーでした👟!妊娠した時から出産まで同じスニーカーです、履き慣れていたのとお気に入りだったので🥰
退院時めちゃくちゃ足が浮腫んでたけど、普通に履けましたよ^^
でもたしかにスリッポンの方が履きやすそうですね🤔💓

ママリん
わたしは妊娠中の散歩の時からニューバランスのスニーカー履いてて、出産した時もそのスニーカー入って行った記憶があります!
でも、院内入ってからは、スリッパに履き替えたので、最後は退院の時に履いたくらいだったかな??
-
はじめてのママリ🔰
ニューバランス妊娠前から気になってました👟✨
産後も楽そうだしこの機会に購入しても良さそうです🙌🏻
院内は履き替えるんですね!
病院がスニーカー指定で来てくださいとのことだったので院内でスニーカーしんどそうと思ってましたが言われてみれば履き替える…!🤣- 10月23日
はじめてのママリ🔰
しゃがんで履くのが辛いので紐がない靴どうかなと思ってました🤔
お気に入りの靴探します👟!
はじめてのママリ🔰
たしかにしゃがむだけでしんどいですよね😂💭
あとほつれたら危ないし😂!
紐がないに越したことはないかもです^^
なにより危なくなくて、履き慣れてる靴がいいと思いますよ!そんな靴に出会えると良いですね☺️☺️☺️
はじめてのママリ🔰
お腹の大きい妊婦さんが靴履き替えてる所を見ると靴の脱ぎ履きだけでめっちゃ大変そうです!😭
紐はない方がやはり安全なんですかね〜🤔スニーカーの楽さも兼ね備えた靴探してみます☺️☺️
はじめてのママリ🔰
私の場合、靴紐結んだまんまで、いちいち解いたりし結んだりをしてないので楽ちんでした😂
靴下の脱ぎ履きの方がしんどかったですね。笑😮💨💭
ぜひ探してみてください🥰
はじめてのママリ🔰
あ!下の方の回答を見て追記なんですが、、、
出産するために院内に入院してからは、持参したスリッパでしたよ!😂💓
はじめてのママリ🔰
私の足が大きいのか毎回しゃがむのがしんどいです笑
わざわざありがとうございます😭
院内ではスリッパですよね!!!笑
言われてみてあ、そういえばそうだわとなりました😂💦