
4歳の息子が保育園で遊びにくそうで心配。元仲良かった子が蹴るようになり、距離を感じる。先生に相談するべきか悩んでいます。
4歳の息子についてです。
一歳から保育園に預けているのですが、お友達と楽しく遊べているのか心配です。。
クラスの子は兄姉がいる子が多く、成長が早いです。
うちの子はゆっくりなので預ける時から心配でした。
前まで仲良くしていた子がいたのですが、登園自粛を2ヶ月程してから行くと、蹴ってくるのと言うようになりました。。
元々その子は少しやんちゃなのですが、息子が保育園を楽しそうに行きだしたのはその子と遊ぶのが楽しくてということもありました。
息子は他の子と遊んでることも話してくれます。
ただ運動会の練習の動画を見て長期間休んでいたからか、少しお友達と距離があるのかなと見ていて切ない気持ちになりました。。
こういった相談って園の先生にしたりしますか?
またしてもいいと思いますか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴぃ
いいと思います!
聞くと安心しますし蹴られるとかは先生も言われれば気おつけて見てくれるかな?と思うので😊
園での様子気になりますよね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
園の様子がコロナで全く分からないので心配で。。
息子は毎日楽しそうに帰ってくるので大丈夫かなって思ってたのですが、やはり色々心配になります😢
勇気を出して聞いてみます!