※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

病気の息子が手術を繰り返し、コントロールが必要。他のお母さんとは違い、愛情をたっぷり注いでいるが、冷たいのか気になる。

病気の息子がいて、産まれてきてから1年経たないうちに3度手術をしてます。根治はしてますが、色々コントロールが必要で、思春期頃までかかると言われています。

テレビで、時々病気や障害の子のお母さんが、『健康に産んであげられなくてごめんね』って言ってるのを見ることがありますが、私はそうは思いません。産まれてきてくれてありがと〜とは心底思いますが…。
私は愛いっぱいに育ててます。が、冷たいんですかね?😥

コメント

青空

冷たい、とかではないと思うんです。
産まれてきてくれてありがとう、と心底思うのなら、とても暖かい心をお持ちじゃないですか!

うちの息子も、1歳までに何度か生死をさまよう手術がありました。
何度も再手術となり、赤ちゃんなのに絶望感にみちた表情を見て、『ごめんね』って思っていました。
私のせいかもしれないと…

でもそれは、私は息子を、お腹の中でも、産まれてからも、大切に大切に育ててきたと言いきれる自信がなかったからかなと、今となっては思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術後の赤ちゃんの顔は涙が出ますよね、、、🥲それでも、頑張ったね、とは思っても、ごめんね、とは言葉が出なくて…。
    でもきっと、色々と浮かぶ言葉は違っても、我が子への想いは、病気の子のママさん皆んな、きっと同じですよね。

    • 10月23日
あゆか

わたしはよくテレビで障害を持つお子さんに対して「健康に産んであげられなくてごめんね」の言葉にもやもやしてたのではじめてのママリ🔰さんの言葉のほうが好きです☺️
子供が生まれてきた それだけで軌跡で幸せでありがたいと思います。ごめんね なんかよりもお子さんも ありがとう を聞きたいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような方がいて嬉しいです!
    病気の子を持つまでは深く考えてその言葉を聞いてませんでしたが、病気の子のママになり、そうは思わないな〜という自分に気付きました。
    子どもにはなにくそ精神で生きていってほしいので、私もポジティブに過ごしたいです。

    • 10月23日
deleted user

全然冷たくないと思いますよ!

ですが、それはお子さんの病気が根治できているからかな、と思います。

私の子供も難病で、病院で知り合ったお友達は一生治らない病気だったり、どんどん死に近づく病気だったりします。
そうすると、『健康に産んであげられなくてごめんね』って気持ちが大きくなります。
もちろん、我が子は可愛いし『生まれてきてくれてありがとう』とも思っているのですが、延々と続く治療や苦しみで前者の感情が勝ってしまうことの方が多いんだと思います。

『生まれてきてくれてありがとう』という言葉の方がポジティブだし良いのは間違いないのですが…。

不愉快なコメントでしたらすみません😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、貴重なコメントありがとうございます。
    確かにそうですね。うちの子は手術をすれば生きられますし、根治という形で手術からは脱しました。
    ただ、排便コントロールがずっとついて回るので、この先もずっと、『他の人とは違う』というのは死ぬまで変わらないです。元々肛門がない病気で、手術で肛門作ったので、死ぬまで作り物の肛門です。思春期頃まではうんち漏れの心配もついて回ります。コントロールがきかなければ友達の前で漏らすこともあるでしょう、、、。本人が泣くほど辛いこともあるでしょう。でも、全力で味方にはなっても、ごめんねとは思わないかなぁという自分がいて。

    自分の物差しで人の考え方は測れないし、同じように『そのくらい』って思うことも相手にとっては大きなことだったりしますもんね🥲
    なので、同じように病気の子をもつママさんとの会話は、時にものすごく神経をすり減らして言葉を考えます。

    • 10月23日