※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぱん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が断乳を考えています。子供が風邪を引いているため、断乳のタイミングに悩んでいます。断乳をするべきかどうか不安を感じています。

断乳について。

1歳2ヶ月になる男の子です。
完母で育てておりましたが、最近おっぱいへの執着が強まり
・添い乳でないと寝れなくなったこと(今までは抱っこ)
・添い乳したら30分以上吸い続け離してくれないこと
・夜中も頻繁に起き泣いておっぱいを求めるので寝不足なこと
が主な原因で断乳しようと決めました!!
…が、子供が月曜日に風邪を引いてしまい今もまだ鼻水が治っていません。
一応明日土曜日に断乳するつもりで言い聞かせて来ましたが、体調が悪いところに決行してもいいのか悩んでおります。
なんて理由をつけつつ私の都合で無理やり断乳して本当にいいのか迷ってきました😭

みなさん、ひよってる私の背中を押して勇気をください🥺!!
もしくは、断乳して後悔があった方私を止めてください~😭
断乳を明日に控え情緒不安定です~😫

コメント

マロン

寝不足つらいですよね。
私なら体調整ったときの方が子供にとってもいいのかな?って思いますが早めなければならない理由がなければ体調なおってからにします💦

ママリ

体調悪い時に断乳はしない方がいいかもです💦
上の子の時経験者です😂
余計体調悪化して可哀想なことしました💦
断乳決意してるとこに言うのも悪いのですが、お子さんの体調万全な時をおすすめします🙏🙏