※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すりごま
お金・保険

傷病手当と育児休業給付金について教えてください。育休給付金の計算方法が知りたいです。傷病手当をもらうと育休給付金が下がる可能性があると聞いたので心配です。

不快になられる方いたら申し訳ありません。
傷病手当と育児休業給付金について教えてください。

2021/04まで 約30万
2021/05から 傷病手当受給中(出勤0日)保険等は4日分の有給消化
2022/01から 育児休業給付金、受給予定

この場合の育児休業給付金は11日以上出勤した2020/10〜2021/04の6ヶ月間で計算すればよろしいでしょうか?😭

インスタで傷病手当をもらう場合、育児休業給付金が下がるなど書いてあったので私の場合どうなるのか気になっての質問です。
よろしくお願いいたします。

コメント

すりごま

育児休業給付金は1/30〜の予定です。

うぃん

育休開始が2022.1.30からということでしょうか?

育児休業給付金の金額は、育休前の6ヶ月分の給与から計算されます。
この「6ヶ月」は、給与の締め日で1ヶ月を区切り、賃金支払基礎日数が11日以上ある月のみカウントします。

賃金支払基礎日数の数え方ですが、会社によって異なります。
・賃金支払基礎日数=出勤日数
のところもあれば、
・土日祝も賃金支払基礎日数として数える
・賃金支払基礎日数=暦日数(欠勤日数分をマイナスする)
というところもあります。

仮に給与が末日締めで、産休開始が2021.10からだとしたら、計算対象になる6ヶ月は
2021.4〜2021.9
もしくは
2021.3〜4、2021.6〜9
のどちらかになるかと思います。
2021.5ですが、賃金支払基礎日数の数え方が出勤日数と同じなら、11日以上にならない(給付金の計算対象にならない)はずです。
もし土日祝も賃金支払基礎日数に含まれる等があれば、11日以上になる可能性があります。

  • すりごま

    すりごま

    ご丁寧にありがとうございます。
    おっしゃる通りです。
    育休は2022/01/30〜となっており、給与は月末締め翌月末に支払いです。

    賃金支払基礎日数は会社との労働契約書などに記載があるのでしょうか?

    私は契約社員で、土日祝含め、毎月シフト制で2021/05/01-産休まで一切出勤をしていません。

    • 10月23日
  • うぃん

    うぃん

    おそらく労働契約書等に記載があると思いますが、無ければ給与担当の方に聞いてみてください。

    以下は参考ですが、
    日給制や時給制の場合は、基本的に出勤日数と同じです。
    日給月給制(月給制だが欠勤した日数分控除される)の場合は、暦日数もしくは所定労働日数から欠勤日数をマイナスしたものが賃金支払基礎日数になります。

    • 10月23日
  • すりごま

    すりごま

    いま、給与担当の方がリモートで直接電話できず、営業担当を介さなきゃいけないのですがその営業担当が本当にポンコツなので行方知らずの労働契約書を探してみます😭笑
    どうしてもなければ聞いてみます!

    時給制となっております。

    ありがとうございます🥲💓

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

計算は主にその期間かと思われますがその前の半年分も含まれる場合もありますので気をつけてください!
減ることはないですよ!

  • すりごま

    すりごま

    ありがとうございます!
    その前の半年分だと、緊急事態宣言中の4月が18万ほどでそれが含まれてしまうので含まれないといいです😭💓

    • 10月22日
deleted user

妊娠中ほぼ働けなくて、傷病手当てもらってました
そのまま入院とかになったので、その後産休でした。
しっかり働いて産休入った子より、育休手当ては少なかったです

  • すりごま

    すりごま

    減る場合もあるんですね🥺🥺
    月の途中から傷病手当を受給したとかですか‥?

    • 10月22日