※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子まま
家事・料理

毎日毎日夜ご飯考えるの本当に嫌だ〜😭😭下の子(2歳)が好き嫌いなのか食…

毎日毎日夜ご飯考えるの本当に嫌だ〜😭😭


下の子(2歳)が好き嫌いなのか食わず嫌いなのか本当に食べるものに困る💧

米は大好き、パンは朝だけ又はたまのマック、麺は一切食べない。うどんを作った日にはうどんに入ってるお肉や他の具材を食べて「ままごちそうさま!🙏」と😂
そばめしに関しては一緒に入れてるウィンナーだけ😅

おかずも肉は食べるけど野菜は食べない、目玉焼きは食べるけど卵焼きは食べない…
生姜焼きは肉だけ、肉じゃがはお肉と人参とちょっとのジャガイモだけ、ロコモコなどの丼ものにした時は綺麗にレタスなどを避けてそれ以外を食べる😂

お菓子は大好きだから何でも食べる(笑)


おかわりしてくれる時はもちろんあるけど本当に大変…


旦那は何でも食べてくれるし、お昼お弁当作れなかった日に食べたコンビニ弁当やお店で食べたご飯と夕飯が私が知らずに作って被っちゃっても嫌な顔せず「美味しいよー!」と食べてくれるのが幸いです🙁


皆さんお子さんの夜ご飯どうしてますか😭💧
何を作っていいのか本当によく分からない🙂🙂🙂

コメント

deleted user

半分諦めて、なるべく食べてくれる炊き込みご飯率かなり高いです😂

  • 年子まま

    年子まま

    返信遅くなりました😭

    食べてくれる物の率高くなってしまうの分かりみが深いです😂

    • 10月24日
はるぞう

うちもその日によって全然食べる量が違うので毎日困ってます😭

前は卵焼きオンリーで目玉焼き拒否でしたが、最近目玉焼き(黄身ガチガチのもの)が好きで卵焼きを出したら一切食べませんでした(笑)

なので、とりあえず普通に大人が食べるものとして作って薄味の段階で取り分けて、食べればラッキー位で考える事にしてます😂✨