※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えなまめ
子育て・グッズ

産後1ヶ月半で母乳育児中。突然生理が再開し、心配。母乳に影響は?赤ちゃんが嫌がることは?

産後の生理についてです。

産後1ヶ月半で、完母で育てています。
悪露はだいぶなくなってきたのですが、
昨日から突然鮮血が出始め、
今日は先ほどトイレに行ったところ
生理1日目と2日目の間くらいの量の鮮血が出ました。

周りからは産後母乳で育ててる間は
生理はこない
と聞かされていたので、ちょっと困惑しています😥

今後も完母で育てたいのですが
生理が再開して母乳が出なくなったり
赤ちゃんが味が変わったりで嫌がることはないでしょうか?
心配です…>_<

コメント

スヌ子

私も同じことがあり
出血がだらだら続いたので
産婦人科へ行ったら
子宮収縮剤を処方されました。
長引くようなら
病院へ行かれてみてください。

  • えなまめ

    えなまめ


    返信遅くなってすみません﹙ˣ˷ˣ﹚
    ありがとうございます!
    一旦出血が止まり、次の日から水っぽいうすーい血に変わりました😥
    もう少し様子を見てみることにします。

    • 10月11日
かえで♩

産後3ヶ月で生理再開しましたー!💦
ほぼ母乳で育てています。
母乳の出が悪いなーと感じることはありますが、普段より水分を多めにとると大丈夫と言われましたよ☺︎

  • えなまめ

    えなまめ


    返信遅くなってすみません>_<
    まだ生理かどうか来月にならないとわからないですが
    母乳が出が悪くなっても
    出なくなることはない?みたいなので安心しました(*´꒳`*)

    • 10月11日