※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳男児のズボンがきつい。大きめを買って裾上げするか、他の工夫があるか教えてください。

身長102cm体重17kgの4歳男児です。ズボンのウエストがきつくてお店でなかなか良いズボンに巡り会えません。
お店のズボンはウエストがきつめのものが多く、100~110辺りで探しても履かせたら明らかにきついだろうなと感じます😅試着できたらいいのですが子どもが嫌がり難しいです。
身長は大きめを買って裾上げするしかないでしょうか?
同じような方で工夫していることや、ここのお店はゆとりがあって良かったなど情報があったら是非教えてください🙇

コメント

deleted user

西松屋でうちはよく買いますがうちの息子もお腹がでてて買うのに一苦労します(笑)
なのでワンサイズ大きなのかって裾をおってます!これからの時期長いくらいでいいのかなと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今でこそマシになってきたもののうちの息子も3歳くらいまで出っ腹だったのですごくわかります😂(笑)
    やはり大きめを買うのが間違いないですよね。
    ありがとうございました😊

    • 10月22日
6み13な1

GUに、マタニティ用みたいにお腹に調節ベルトのついてるズボンありましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GU早速見に行ってみたいと思います👀
    教えていただきありがとうございます😊

    • 10月22日
  • 6み13な1

    6み13な1

    あと、我が家は短パンやキュロット買って春夏はそのまま・秋冬はレギンスで防寒してました。短パンならお腹周りに合わせて、履けるので重宝しました。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう方法もあるんですね😳目からウロコでした。
    夏場の参考にさせてただきます☀ありがとうございます😊

    • 10月22日
ぶっつん

大きめ買ってますね。107センチですが、120〜130着せてます。
ズボンは5分丈や7分丈にしてます。さすがに10分丈は足が余ります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり大きめは足が長すぎて余りますよね😂
    5分丈7分丈を買うのいいですね!
    7分丈のズボンってあんまり見かけない気がしますがぶっつんさんはどこで購入していますか?よかったら教えてください🙇

    • 10月22日
  • ぶっつん

    ぶっつん

    私はほぼ、西松屋です。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋私もよく行くのに探し方が不十分だったかもです😳
    ありがとうございます😊

    • 10月22日
  • ぶっつん

    ぶっつん

    うちの近くの西松屋では120や130は別のところ?にあります!150などの小学生もののあるところです!

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    探してみます👀ありがとうございます😊

    • 10月23日