※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チコ
妊娠・出産

12週目の初産で夜中に鮮血が付く出血があり、病院に連絡できず混乱しています。病院も休日で横になるしかない状況です。

12週目の初産です。
夜中にトイレットペーパに鮮血が付く
位の出血があり少々パニックになっています(´・ω・`)

病院に連絡したくても夜中なので連絡が
出来ません
最悪な事に病院も休日でありもう横になるしかないです💦

混乱して文も乱文になってすみません😢⤵⤵

コメント

れもんママ

連絡が出来ませんとはどうゆう事ですか?
個人の産院とかには助産師さんが24時間いるので、電話をかけた方がいいですよ!
総合病院でも、ダメ元で電話するべきです

  • チコ

    チコ


    サイトを見たら診療時間と休日しか書いていなかったので出来ないと思っていました💦

    さっき病院に連絡したら安静にするようにとの指示を受けました(^_^;)

    教えてくれてありがとうございます

    • 10月9日
  • れもんママ

    れもんママ

    電話出来る時間とか書いてたら、予約の受付も出来ると思ってかけてくる人がいるから、受付の時間と診療時間しか一般的に書かれないんだと思います󾭛
    夜中や、休診日に陣痛が来た人の為にいつでも助産師さんはスタンバイしてるので、診察日が近くなくて不安ならいつでも問い合せていいと思いますよ󾌾

    • 10月9日
らり

産婦人科は24時間見てくれますよ(´•ω•`)
どこの病院でも!

  • チコ

    チコ

    教えてくれてありがとうございます(^^)

    病院に連絡できましたm(__)m

    • 10月9日
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎

休日でも夜中でも電話は繋がりますよ♪
朝になったら来てくださいって言われるかもしれないですし不安も少しは取り除けるかもしれません😶

  • チコ

    チコ

    教えてくれてありがとうございます(^^)

    病院に連絡できましたm(__)m

    • 10月9日
はるぽん✩⃛ೄ

産婦人科は電話いつでも大丈夫ですよ!
赤ちゃんを守れるのはママなので、変だと思ったらすぐ連絡した方がいいです☺️
なんともないといいですね🙆🏻

  • チコ

    チコ


    教えてくれてありがとうございます(^^)

    病院に連絡できましたm(__)m

    • 10月9日
ちゆちゆ

産婦人科は夜中でも出産が有り得るので、電話は繋がりますよ(^^)
私が出産した産婦人科は夜間は病棟のスタッフさんが電話に出てましたよ(^^)
電話かけてみてくださいね(´•ω•`)

  • チコ

    チコ


    教えてくれてありがとうございます(^^)

    病院に連絡できましたm(__)m

    • 10月9日