※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなちゃん
子育て・グッズ

シングルマザーの方で認可保育と認証保育どちらに入園されてますか?お話し聞かせて下さい!

シングルマザーの方で認可保育と認証保育どちらに入園されてますか?お話し聞かせて下さい!

コメント

.kase( ¨̮⋆)

今はシングルではありませんが、認可保育園に入れるまで認可外保育園に入れてました(◡̈)

  • みなちゃん

    みなちゃん

    それはシングルのときですか?

    • 10月9日
  • .kase( ¨̮⋆)

    .kase( ¨̮⋆)

    返信場所間違えました(_ _)

    • 10月9日
.kase( ¨̮⋆)

シングルの時ですよ‼︎‼︎

  • みなちゃん

    みなちゃん

    返信場所大丈夫ですよ♪

    シングルのときに認証保育園で入園して
    シングルだからっていう理由で
    金額が変わったりはしませんでしたか?

    • 10月9日
  • .kase( ¨̮⋆)

    .kase( ¨̮⋆)

    認可外保育園はシングルでも同じ金額でした。
    市役所に申請すれば少しお金戻ってきます。

    • 10月9日
  • みなちゃん

    みなちゃん

    やっぱり同じですよね…

    • 10月9日
バーバ

シングルの時に、認可があくまで無認可入れてましたよ(^-^)

  • みなちゃん

    みなちゃん

    お子さん4人もいらっしゃるんですか?♡
    賑やかですね(*^^*)

    そうなんですね!
    生活きつくなかったですか(´・_・`)?

    • 10月9日
  • バーバ

    バーバ

    当時は、未婚シングルで子供は1人、実家でお世話になってたので助けてもらいました(^_^;)
    認可に入れれば保育料かからないのも親は知っていたのでそれまでは仕方ないって感じで💦
    無認可高いですよね〜(~_~;)

    • 10月9日
  • みなちゃん

    みなちゃん

    なるほどですね。
    無認可の場合月学46000円くらいらしいんですけど、4ヶ月に一度6万円戻ってくるそうで…それでも認可に入れた方が安いのかよくわからなくて(T_T)

    • 10月9日
  • バーバ

    バーバ

    仕組みは地域によるんでしょうね。
    私の所は月4万で待機児童は市から1万補助が出てました!

    なので、計算するとこちらより補助は高いけど、4ヶ月ごとってのがキツイですね(~_~;)
    毎月に分けてくれたらいいのに(>_<)

    • 10月9日
  • みなちゃん

    みなちゃん

    実家も出たくてそれにもお金が必要なのでなかなか、色々考えすぎて胃が痛いです(T_T)

    • 10月9日
deleted user

認可保育園に入れています😊

  • みなちゃん

    みなちゃん

    シングルで料金いくらくらいですか?(^^)

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    収入で決まりますが私は無料です!

    • 10月11日
  • みなちゃん

    みなちゃん

    差し支えなければ…
    給料おいくらぐらいですか(´・_・`)?

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職を変えたりしてるので変動はありますが15~20ぐらいですかね!

    • 10月11日
  • みなちゃん

    みなちゃん

    ありがとうございます!
    それならきっとわたしの方が少ないかもしれないですが…
    条件によって決まりますよね

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地域によって全然違ったりしますし資料だけでも貰ってこられたらいかがですか?💡

    • 10月11日
r.mama

認可保育園に入れてます!今年は住民税非課税なので保育料も無料でした!!