
コメント

はじめてのママリ🔰
夏期保育って夏休みのことですか??
夏休みなら7月中旬から始まり、そこからずっと休みで、うちの園はちょうど今日から2学期が始まりました🙆♀️
専業で、夏休み中は1日も預かり保育利用しなかったので自宅保育でしたよ✨

🐰
夏期保育はお預かりってことで合ってますかね?🤔
特に行く理由もないので夏休み明けるまではずっと家です😊💕
-
はじめてのママリ🔰
預かりとは違います❣️
- 1時間前

Pipi
専業主婦です💡 ̖́-
夏季保育は申し込み不要な2日間だけ行ってて
それ以外はずっと夏休みしてました🌞🌴🌺✨
理由は朝起こして準備がめんどくさい、
元々自宅保育も苦じゃなかったので夏休みまで預ける気がなかった、です🙃🙌
-
Pipi
ちなみに今日から始業式です💡 ̖́-
申し込み不要の預かりも産後すぐだったので家にいるよりいいかな?と行かせましたが
妊娠中とか産後じゃなければそれすらも行かなかったと思います🙌- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは1日が始業式です❣️
今週は夏期保育なんで自由登園なんですが、毎日暑すぎて💦
でも毎日プールやってくれるみたいなので行こうか迷ってます😅家でプールやらなくて済むしなぁーと笑- 1時間前
-
Pipi
夏休み長くて羨ましいです🥹🙌
どっちがラクかとかによると思います😂👍🏻 ̖́-
私は夜の寝る時間考えたり、朝も起こして準備させて送って…の労力と
日中いないことや、幼稚園で色々してくれるのを天秤にかけて
自宅でダラダラするのが好きなので😆(笑)
去年の夏は妊娠もしてなく自宅保育だったので気ままに起きて
気が乗ったらプール出したり近くのプール行ったりしてたんですが
自由なほうが私には合っててストレスないので😂😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの地域は夏休み長くなりましたねぇ~💧一昨年くらいまではもっと短かったんです。
最近は暑すぎて💦
赤ちゃんいると午前保育で送迎するの大変なのわかります😳❣️
私も朝ダラダラに慣れてしまって。。
ありがとうございます。- 1時間前
-
Pipi
長くなったんですね😳🙌
うちのところは私が子供の頃からずっと8月のこの辺までと変わらずです🥲
猛暑超えて酷暑だし延ばしてほしいです…(笑)
夏季保育も午前保育ですか?💡 ̖́-
それなら私なら迷わずお休みしちゃいます😂(笑)
準備して行かせて2時間位で帰ってくるのはめんどくさい…(笑)- 51分前

はじめてのママリ🔰
専業主婦です!
うちの子の園は夏休み期間、自由登園と半強制の夏季保育(1週間)があるんですけど
自由登園は暑いから全て欠席、半強制の方はみんな行ってるから行ってます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❣️自由登園の方は欠席連絡とかも不要な感じですか?
うちは自由登園とは言っても欠席する場合は連絡必要みたいでそれだと多分みんな来るんだろうなぁ~と😊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
欠席連絡不要で、夏休み前に参加する人のみこの日行くっていうやつを提出してました!
欠席連絡必要なのめんどくさいですね😭💔
でもうちの園も自由登園といいつつ、プールほぼ毎日してくれてるので
プールの日は専業主婦のご家庭でも登園率高いらしいですよ!!!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❣️
うちもプールやってくれるみたいなので行く価値はあるんですがなんせ暑いしお昼前に帰ってきちゃうしー💦と葛藤です❣️
ありがとうございます。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
夏期保育ない幼稚園もありますよ。預かりとは違います❣️