※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

習い事の断り方について悩んでいます。ピアノを習わせる教室を選んだが、他の教室からの連絡がある。断りづらい性格で、どのようにお話しすればいいか迷っています。



習い事の断り方について。

ピアノを習わせたいと思い、3件ほど体験に行ってみて、その中から子どもが行きたいと選んだ1つの教室に通うことになりました。

ですが、残りの2つの教室から来週中に入るかどうかお電話させていただきますねと言われております。

もともと断りづらい性格でして、どのような言葉でお話しすれば良いか悩んでいます。

アドバイスいただけると幸いです。

コメント

jasmine

相手から電話来る前に電話してしまうとスッキリすると思います!
私も断るの苦手ですが、子供が気に入ったところに決めたと本人の意思を尊重した事をアピールしてお断りしました❗️

おでんくん

他の教室に決めたことを言いにくいなら、今回は入らず様子見させてもらいます〜でいいと思います!
私ならハッキリ、他のピアノ教室に決めましたので〜と言います^_^

deleted user

私も苦手な方です💦むしろ電話自体苦手で😭

私なら、「すみませんが、今回は見送ります💦」ってお断りします💦
理由を聞かれたら子供が他のところが気に入ったみたいなので、と言います😢

yu

私ならストレートに
すみません、とても悩んだんですが他の教室に入ることに決めました。子どもがそちらに行きたいようなので…
ありがとうございました。
と言います!
保留っぽい言い方すると時間を置いてまた連絡が来るかもしれないので行かない意思を伝えます💦