息子が1歳8ヶ月で急に泣きやまず、機嫌が悪く食事も取らない。自分の精神的にも限界で、アドバイスを求めています。
今日で1歳8ヶ月になる息子がいます。
ここ数日別人のように変わり
何をするにも大泣き、手に負えず床でじたばた
頭や腕をあちこちにぶつけながらも
嗚咽が出るくらいの大泣きをするようになりました。
抱っこしても泣き止まないことが多く
こっちに寄ってきても苛々しすぎて
あしらってしまうことが多いです。
機嫌が良くても、本当に小さい瞬間、(例えば洋服を着替えさせようとしたりお風呂場でシャワー出しながら少し遊ばせていたのを水も勿体無いしそろそろ切り上げようとしてもう終わりと言ったり)
急に機嫌が一転して手に負えないレベルで泣き出し
そっから何時間でも泣き続けます。
ご飯も食べなくなりました。
夜中も今まで何回か起きてましたが泣くことはあまりなかったのがここ数日ずっとグズグズして1~2時間寝ないこともあります。それなのに何回も泣きながら起きます。
産まれた時から本当によく泣く子で
ずっと手がかかり大変で大変で仕方ありませんでしたが
ここ数日もう子供いらない、一緒に死にたい、と究極にマイナスに思うようになりました。
叩いたりも怒鳴ったりも何度もしました。
急に笑顔でよってきても可愛いと思うことができず
あんな泣いてたのに何急に都合よく笑顔ふりまいてくるのかと思ってしまいます。
これはイヤイヤ期なのか、それともメンタルリープというものなのか分かりません。
保育園では変わらないようで外でもとくに駄々こねることはなく家の中では別人のようです。
同じような経験をした方いらっしゃいましたらアドバイスや経験談を教えていただきたいです😔
ダメなのはわかっていても本当に優しくできなくて
携帯ばかりみてしまいます。目も合わせたくないです。
それくらい自分の精神が限界です。
ちなみにシングルで旦那さんはいませんが
父と住んでいます。普段すごく懐いている父に対しても
火がついたように泣き出すと止められません。
- はじめてのママリ🔰
りな
大変だし辛いですね。。
イヤイヤ期なのかな、、と思いますよ。
保育園では頑張れるけど、家では泣いたり自分の欲求を伝えるために必死なんだと思います。
それだけ家では「素」でいれてる証拠なんだと思います。
でもそうだとしても実際毎日のようにされてたら気が滅入りますよね。。
うちの子は1歳6ヶ月くらいからそんな感じで、「無」になるのに必死でした💦
買い物行くと店内で寝転んで大泣きも当たり前なので外出すら怖かったです。
言葉がお互いわかるようになった今は、子供の訴えたいことが分かり気持ち的にも少し楽にはなりましたが、それまではキツかったです。
しんどい時はお菓子やおもちゃをあげて、ご飯も食べればいいやーと思いジャンクフードもあげてました。
あとは育児と自分時間のメリハリもつけてました。
話を聞いてもらうだけでも楽になると思うので、子育て相談などに問い合わせるのも方法ですよ。
mama
それは毎日しんどいですね💦
ママさんお疲れさまです😌
うちの息子もよく泣く子で手がかかり、生まれてからずっとしんどかったです。
そして同じ時期に大泣き大暴れするようになりました。
早いイヤイヤ期、メンタルリープ、どちらもあると思います。
成長する上で仕方のないこと、と思っていても、
我が子が可愛くても、イライラしてしまいますよね😢
私は夫がいますが、仕事で年中ほぼ家にいません。
今は専業主婦で自宅保育しています。外で仕事もしなければいけないママさんとは状況が違いますが…(ワーママさん本当に尊敬します✨)
1日中ずっとべったり怪獣息子といるとノイローゼになります。
朝は我慢できてることも、夜になるとイライラが募って怒鳴ることもあります。
ため息ばかりの毎日です😰
その頃も今も私がしているのは、息子優先ではあるけど、私が優先でもある!ということ。
母親が笑顔でいないとってよく聞くけど、そのためには母親に余裕が必要だと思うんです。
だから、携帯見ることもいいと思いますし、
手をつけられず大泣きしてる時は安全を確認してから、離れることもお互いのためにいいと思います。
そのかわり、子供が機嫌の良い時(少ないかもしれませんが…息子がそうだったので💦)に、たくさんお話しして、子供のやりたいことを一緒にやってあげるといいと思います。
別にたいそうに何かの遊びをしなくても、一緒にテレビ見て笑うのもいいし、ただただ抱っこしてるだけでもいいと思います。
あと、お話しが出来るようでしたら、なんで泣いてるの?嫌なこと気に入らないことがあったのなら、え?って理由でも一旦は、うんうん、そうなんだー😩と共感してあげると、息子は落ち着いて抱っこだけでもさせてくれました。
少しでもお役に立てれば幸いです😌
コメント