サプリ・健康 健康診断について質問があります。扶養内でフリーランスをしているため、健康診断を受けられず、個人で実費になるのか、扶養に入っていることで割引があるのか知りたいです。 健康診断についての質問です! 私は扶養内で個人フリーランスの仕事をしている為、健康診断がありません。 その場合、個人で全て実費での検診になりますか? 扶養に入ってるとなんらかの割引きなどありますか? 無知ですみません。よろしくお願いします🥺 最終更新:2021年10月22日 お気に入り 検診 扶養 実費 ママリ(4歳8ヶ月, 8歳) コメント 🌿6年目のママリ 夫の会社から特定健診のお知らせが届き、その受診券を使って無料でしてもらっています。 因みに、仕事は扶養内パートです。 10月22日 ママリ ちなみに、私33歳なんですが、35歳からは来るとかなんでしょうか? ホームページ見てたら35歳からみたいな感じだったので🥲 10月22日 🌿6年目のママリ 健保組合によって違うのかもしれないですね🤔 夫の会社は40歳〜みたいです。 10月22日 ママリ 失礼ですが、かぶぬし様はおいくつですか⁈ 10月22日 🌿6年目のママリ 私45歳になりました😊 思い返すと、ずっと扶養ですが何年か前から健診のお知らせが届くようになりました。 10月22日 ママリ ありがとうございます♪ もしかしたら、年齢もあるかもしれませんね🥲 参考になりました☺️ 10月22日 🌿6年目のママリ 明確なお返事ができなくて申し訳なかったです💦 グッドアンサーありがとうございました!! 10月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ちなみに、私33歳なんですが、35歳からは来るとかなんでしょうか?
ホームページ見てたら35歳からみたいな感じだったので🥲
🌿6年目のママリ
健保組合によって違うのかもしれないですね🤔
夫の会社は40歳〜みたいです。
ママリ
失礼ですが、かぶぬし様はおいくつですか⁈
🌿6年目のママリ
私45歳になりました😊
思い返すと、ずっと扶養ですが何年か前から健診のお知らせが届くようになりました。
ママリ
ありがとうございます♪
もしかしたら、年齢もあるかもしれませんね🥲
参考になりました☺️
🌿6年目のママリ
明確なお返事ができなくて申し訳なかったです💦
グッドアンサーありがとうございました!!