※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子妊娠中で、予定日は10月23日。検診で子宮口2センチ、張りが頻繁にありますが、前駆陣痛か不安。病院に連絡するタイミングが分からず、早く生まれたくてウズウズしています。

第二子を妊娠中です。
予定日は10月23日です。
第一子は予定日3日前に生まれました。

21日の検診で子宮口2センチ、赤ちゃんは下りてきてると言われ、内診グリグリもしてもらいました。
夜中くらいから頻繁に張ります(多い時5分間隔)が、おしるしなどはないです。
これは前駆陣痛ですよね?
病院には張りが10分間隔になったら電話して来てと言われていますが、電話のタイミングが分かりません。
そして、早く生みたすぎてウズウズしてます。

コメント

はじめてのママリ

痛みがあれば陣痛だと思います!
張りだけだと前駆陣痛の可能性ありますね💦
でも経産婦さんなので、念のため陣痛に繋がる可能性あるので見てもらってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    結局朝方には治ってしまいました😭
    早く本陣痛に繋がってほしいです😭❤️

    • 10月22日