※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが突発性発疹になっていない。外出や保育園通いがないが、いつかなるのか不安。終わる可能性は?

まだ突発性発疹になっていない1歳2ヶ月の子どもがいます。
ふと疑問に思ったので…


コロナ禍出産→生活で特に外に出ることもなく、保育園にも通っておらずで他のお子さんと関わることもなく(いとこくらい)で、未だ突発性発疹になっていません。


こんな生活をしていても、いつかはなるものなのでしょうか?それともならずに終わるのでしょうか?🤔
常に身構えてはいるのですが、気配なく…

コメント

はじめてのままり

同じですがなりました!突発って親が主な感染経路なので保育園とかはあまり関係ないのかな〜と思います☺️

ゆきこ

うちの子も同じ感じの生活でしたが、1歳6ヶ月の時に突発性発疹になりました!

ma

なる可能性はあります🥺

娘は生まれてすぐ緊急事態宣言の1回目で、そこから今まで病院、スーパー、公園、義実家以外お出かけしてませんが、アデノやロタ、川崎病にかかりました😂

突発性発疹はまだなってませんが、かかりつけの先生が菌はその辺に浮遊してるっておっしゃってたのであり得ると思います😭

  • ma

    ma

    あとは、カート、外出先のトイレ、小児科のスリッパやソファ、公園の遊具、蛇口に菌が付着しててもらうことも多いみたいです😳

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

うちの娘、もう年長ですが、突発なった事ないです😅

プレ、幼稚園と通って集団生活も普通に経験しています。

通常かかるであろう月齢はコロナ禍ではありませんでしたが、ならなかったので、稀ではあるのでしょうが、うちみたいにならない子もいるのではないでしょうか?

みい

上の子は1歳4ヶ月から保育園通ってますが2歳すぎてからなりました。
職場の方の子供は年長さんでなったって子もいて赤ちゃんだけじゃないの!?とびっくりしましたし、まだなってないって子もいるので人それぞれだと思います。

はじめてのママリ🔰

3歳長女は未だにありません。
0歳次女はコロナ禍で閉じこもり生活なのになりました!!

ゆり

突発性ならない子もいるみたいです!
長女は1歳11ヶ月、次女は9ヶ月の時になりました😌

ママリ

うちの子3歳7ヶ月ですがまだなってないです!2歳頃コロナ禍になりその前はお出掛けしていたし、今は幼稚園行っていますが💦
ならない子もいるみたいですね。

はじめてのママリ🔰


素朴な疑問にこんなにもたくさんの方の回答を頂けるとは😳!ありがとうございます♡

子によるようですね☺️!
ありがとうございました✨