コメント
退会ユーザー
失礼します!逆に質問で大変申し訳ないのですが、細胞を取る検査は、授乳中でも可能だったのでしょうか(><)??
私も小さなシコリがあって、エコーでの乳がん検診のみやったのですがらイマイチ安心できなくて💦
なおりん
初めまして。夜分すみません。いろいろ検索していたらkimikaさんの質問にたどりつきまして。私も今日細胞診をする事になり細胞をとったのですが、その後どうでしたか?失礼ですみません。私も胃に穴があくんじゃないかと思うほどショックで、kimikaさんの症状と似ていたので是非その後どういう検査をされたのかお聞きしたくて投稿しました。
なおりん
それと異型乳官上皮とはどういう病気なのでしょうか?
kimika☆
授乳中でも細胞診はできますよ!
私が受けたのは小さい注射器の様な物でとる細胞診だけでしたが、もう一つ細胞診で確定つかない時などに針生検というのをするみたいですね。
針生検だと麻酔するし、太い針で刺すので刺した部分から母乳がでるとか言われましたね。。
下手したらバイ菌入って乳腺炎みたいに腫れ上がるとか(^ω^;);););)
なので細胞診は授乳中でも可能ですが針生検だと授乳に多少影響がでるかもしれないです。
ただ細胞診でも確定診断出来ない場合も結構あるので、細胞診より針生検が一番確実らしいです。