
子どもがトイレを嫌がる場合、無理やりは避け、他の方法で誘導することが大切です。幼稚園ではできているようなら、家庭での環境やアプローチを見直してみると良いでしょう。
トイトレなんですが、子どもが絶対嫌だ!って言ってる時は無理やりやらないほうがいいんですか?
来月で4歳なります。
家では全くできません
おまるにしたこともないです。絶対嫌だと言います。
うちだけトイレできないんだと考えると、鬱になりそうで泣きそうです🥲
お菓子、YouTube、おもちゃ、ぬいぐるみ使っての誘導、シール、褒める、がんばれ!等のエール、トイレの本、全てまったく効かないです……。
絶対嫌だって言う子が、トイレやるようになるんですか?🥲
ちなみに幼稚園では多分やってるみたいでお姉さんパンツ履いて帰ってきます。
- ママリ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌と言う時にさせたら
余計しなくなると思います😞

もな💅🏻
もう4歳なら、私ならしないなら〇〇あげないよ〜とか物でつるかもしれないです💦💦
-
ママリ
それも、言ってるんです。😣それでパンツ履いてくれたりするのですがトイレには行きたくないと言われて……
- 10月21日

じゅんぴ
ママが辛くなければやらなくていいと思います!
いつかはみんな出来ますし😌
うちは、一番好きなお菓子でつりました😂
そのお菓子はトイレができた時だけあげて、普段は別のもので対応
歯磨きした後でもトイレで出来たらお菓子を一個あげて(歯磨きはやり直し)、出来てない時は絶対あげません!
あとはリビングの壁にお菓子を袋ごと吊るして、目に入るようにしましたよ〜
とにかく徹底的にお菓子でつったらすぐ出来ました〜☺️
-
ママリ
凄いです🥲うちも好きなYouTubeや、お菓子などの話するのですが意地でもやりたくないみたいで。。
幼稚園では先生とお友達と行ってるみたいなのですが……いつかはほんとにできるようになるのか不安で不安で毎日考えてます(笑)- 10月21日

はじめてのママリ🔰
トイトレは本人のやる気次第だし、幼稚園では出来てるなら取り敢えずそのままで良いんじゃないですか?😊
下の子もまだ小さいし、何となく甘えとかもあるのかな。
うちも決してトイトレ完了早い方ではなかったので焦る気持ちも分かりますが、園で出来るならその気になれば数日で完了しますよー。
大丈夫大丈夫、まだ年少さんなら気にしなくても平気ですよ🙆♀️
-
ママリ
ありがとうございます😭何度も何度もしつこくママリで質問しててみなさん優しくて涙が出ます。
先生も、本人のやる気次第なのでペースに合わせていきましょうと言ってくださるのですが、私自身は不安で😭- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
分かります分かります、本当に不安な気持ち!
でもネットだと早い人多いけど実際はトイトレ完了4歳以降とか聞きますよ😊
私も幼稚園教諭の友人とかに相談したら
「お互いストレスになるだけだからオムツ履かせときなよー」
ってあっさり言われて笑。
それもそうかと私が何にも言わなくなって、でもある日子供に欲しいものが出来て
「まートイレに行けたらお誕生日に買ってあげるよー」
なんて冗談っぽく言ったら
「行く!」
ってその気になりました笑。
それまでどんなに釣ってもダメだったんですけどね🤔
そんなスイッチ入るタイミングが絶対来るので😊- 10月21日
-
ママリ
そうなんですね!ママ友の子は娘より5ヶ月違いですが、1学年下なので今満3で幼稚園行ってるんです。
幼稚園入る前にトイレできるようになって今はもう夜もオムツ卒業したっていうの聞いたら、2年も前からトイトレやっていた私は何なんだろうって思ってしまいました😔😔
まさしく来月誕生日なので、トイレ行けたら買ってあげると言ったら本人も誕プレ欲しいけどトイレは怖いしな……と、格闘してるみたいで、トイレの話したら静かになりました……笑- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
長く頑張って来たんですね😭
頑張って来た分疲れちゃいますよね💦
因みに夜のオムツは5歳でも取れない子多いのでほんとに気にしなくて良いですよ😊
その葛藤がどっかでやる気に繋がるかもですね😊- 10月21日
-
ママリ
そうなんですね🥲優しいお言葉ありがとうございます😭
どこかで焦りもあり、少しイライラしながら娘にあたってしまう最低な母親です😔
何かをきっかけに、やる気をだしてくれたらいいのですが……🥲- 10月21日

❁¨̮
幼稚園ではお姉さんパンツ履いてるんですね!
そしたら家にいる日はなるべくお姉さんパンツ履かせたらどうですか?
嫌がってもこれしかない!とか言うて
うちは結構無理矢理ですが休みで家にいる日はトレパン履かせてました!
漏らすしイライラしますけど、そっちの方が早く外れるかなーと思って
今は夜だけ紙パンツです
-
ママリ
ありがとうございます😭
さっき、紙オムツないからって言ったらお姉さんパンツ履いてくれたんですが、きっと我慢してトイレには言ってくれません。
無理矢理というのは、押さえつけておむつ脱がして無理矢理履かせてるということですか?- 10月21日
-
❁¨̮
いえ〜嫌ならノーパンでもいいと思いますよ〜
今の紙パンツ汚れたら新しいのは無いよ〜ってあげないだけです😄
そして漏らしたら拭いてもらう、汚れた服は自分でバケツまで入れてもらったり。
汚れたら掃除も大変だからそれもわかってもらいました- 10月21日
-
❁¨̮
ズボンも履かないなら
履かないとテレビ付けないよ、おやつなしね、とか- 10月21日
-
ママリ
なるほど🤔ノーパンは恥ずかしいから嫌だって言われるので紙パンツ無い作戦にしたらいいですかね🤔
いろんな作戦試してみようと思います……- 10月21日
ママリ
ですよね😣ずっと、毎日嫌だ嫌だ、なんです。。