※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ema
子育て・グッズ

夜の消灯時間が遅く、夫が子供のように振る舞うことに疲れています。夫の対応についてどうすればいいでしょうか?

赤ちゃんがいる家は夜 何時に消灯しますか?

夫の仕事の都合上夜ご飯が遅いので、まだ1ヶ月の赤ちゃんなのに消灯時間はいつも22:00過ぎてしまいます。

しかも、夫は「電気消して」と言うまでリビングでいつまでもお菓子を食べながらテレビを大音量で見てます。

それと、こっちは育児で話すのも疲れてるのに
「お風呂入っていい?」
「しょう油かけてもいい?」
「これ麦茶?」
「お菓子食べていい?」
と何か行動するのにいちいち質問してきます。

全部「うん」と答えます。

「返事するのもめんどくさいからいちいち聞かないで!」と言う気力もないので、またにシカトするのに、懲りずに聞いてきます。

年上の夫なのに子供みたいで本当に疲れます。

しゃべれない赤ちゃんの方がよっぽど大人です。

子供みたいな夫の対応、みなさんはどうしてますか?

コメント

れこまま

(´ε`;)ウーン…構って欲しいんですよ!
でもごめん、正直疲れてるから…と旦那様に伝えた方が良いかもしれませんね。
まだ生後1ヶ月の赤ちゃんと二人はホント疲れますよね。。

うちは赤ちゃん5時にお風呂入れて6.7時には寝室で寝かせてました!上の子の時は1LDKに住んでましたが、主人は気を使って静かに帰宅、テレビも小さい音量で見てくれてましたよ!

  • ema

    ema

    ご回答ありがとうございます★

    • 10月9日
かずずん

8時に消灯です。旦那様には別部屋に行ってもらいます。
週末に私の1週間分の昼食も作ってもらったり、私が楽になりそうな事は全部やってもらってます。言わないと気がつかないし、やれないので、やって欲しい事は紙やメールで伝えてます。

こうちゃまま

わぁー涙涙

とっても頑張ってますね。旦那さんの、1行動1質問、あーちゃさんの立場に立ったら、ウザ〜笑
とっても頑張って対応されてますね!

1ヶ月の頃、全然ねない子だったし旦那は不規則で夜勤も日勤もあり、昼過ぎ出勤も昼ごろ帰宅もある職なので消灯時間!
ってちゃんと作れてませんでした。朝方まで泣かないで遊んでる子で、2時間ごとに激しい泣きが来るんで乳をあげて。。みたいな。もし旦那帰宅したら子が泣いたりしたら、舌打ちとかしちゃってた最悪妻です、私。。

旦那に当り散らしてたし、ご飯も作って無い日もありました。。

多分、私みたいな妻なら

旦那さんへそまげちゃうかな?だって、あーちゃさんの神対応に慣れちゃってますもんね。

くまを強調したメイクとかして、大丈夫?と旦那さんに優しくされた隙に、少しお願いがあるんだけど。と、願いを伝える!!

私はいつも、それで色々やって貰ってます(≧∇≦)

りー

私はぶちギレてます。
言わないと分からない人だと気づいたので、、、そういう人はこちらの感情を汲み取ることが出来ないので、はっきり言うのが効果的な気がします。
いちいち言わないと分からないので、疲れますが、それしかないと思います。

こんにちわーお!

分かります!( •́ㅿ•̀ )
私はまだ出産前ですが、
いただきます。
ごちそうさま。を私がはーいと
返事するまで何度も言ってきたり、
こっちはお腹痛くて苦しんでるのに😢

私が絶対食べないお菓子を
これ食べていい?とか
自分でどっかやったのに、
○○どこ?やら逐一聞いてきます!

今冷蔵庫コソコソしてると思ったら
プリン食べていい?って聞いてきました!笑
左手にはコーンポタージュのスナック菓子😓
私がどれだけおやつ我慢してるか
知ってるのにこんな時間からお菓子食べ出すとか子供すぎます。。

黄緑子

というより、旦那さんも大切にして上げてください^^;
かまって欲しいとか(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

この大変な時期のママの対応は一生を決めますよ♡♡

消灯というより、20時には暗めにするだけです!
完全消灯は23時。
寝かせる部屋と、リビング同じですか?
うちは、リビングに隣接して和室なので、半分閉めたら薄暗くなるし、リビングをワッカの外1つけしたり...

テレビも、寝かせるから小さくするね♡♡
でいいかと!

あおまま

いまお辛いですね(´・ω・`;)
生後1ヶ月。一番大変な時だと思います。

我が家も旦那の帰りが遅い為、消灯時間は生後5ヶ月くらいまで設けてませんでした!22時の時もあれば24時や1時の時も...
頑張って寝かしつけても旦那が帰ってくると起きてしまってたので(ーー;)その頃は頑張るのを辞めてました!

旦那さんがそんなだったら、とりあえず育児の大変さを話してだから今はちょっと大変で疲れちゃうから何でもかんでも私に聞かなくていいよって話をしますかね(ーー;)