※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

西岡医院に通院中で、初診したいです。雰囲気や待ち時間を教えていただけると嬉しいです。

東大阪市の西岡医院に通院されている方いらっしゃいますか?
この度妊娠検査薬で陽性が出たので初診にかかりたいと思っています。
医院の雰囲気や待ち時間など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします😌💕

コメント

deleted user

ご懐妊おめでとうございます☺✨

いつも婦人科のことや、妊娠したとき34wまでは通院してます!

先生は優しくて、聞きたいこともしっかり聞ける雰囲気で看護師さんも優しいです😌!

次男を妊娠した頃は人数も少なく、待ち時間も少なかったのですが、今は人気になってきていつもかなり多いです💦

予約制じゃないので、多いときは1時間~2時間ぐらい待つときもあります😭

なので私は診察前の8時半や15時半ぐらいには行ってました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!ご近所の方に返信もらえて嬉しいです♡
    先生も看護師さんも優しいんですね!聞きたいこと聞ける雰囲気が一番大切ですね😌
    エコーも綺麗に見えますか?
    一番近い産婦人科のエコーがかなり古いみたいで……そこがネックでその次に近い西岡医院にしようかなと思っています笑

    そんなに待つこともあるんですね😨😨
    ちなみに午前中か午後だとどっちが混んでますか?🤭

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も近くの方がいて嬉しいです💓

    エコーは、そこそこ普通な気がします…(笑)
    でも4Dエコーもありますし、かなり古いということはないと思います!

    東大阪も産婦人科が減ってきて、通うのも大変ですよね😭

    土曜は本当に多いのでおすすめしません(笑)
    午前中のほうが多い気がします💦
    午後だと17時ぐらいになるとかなり混んでるイメージです😣

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロフィール拝見させてもらいましたが私27なので年齢も近いです☺️

    4Dあるんですか!それだけで十分です😍笑
    かなり減ってきたみたいですね、長女のときはまだ東大阪にいなかったので、どこがいいのか全くわからずで😭

    土曜日そんなに多いんですね、、😨平日の午後を狙って行きたいと思います!

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当ですね!
    かなり嬉しいです🥰

    次男のとき、4ヶ月ぐらいで男の子かなー?と言われていたので、先生のエコー見る腕はすごいんだなと思って通おうと思いました☺!

    今東大阪で分娩できるところ3ヶ所しかないみたいですね😭

    木曜は確か休診日だったと思うので気をつけてください!

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね🥺早めに性別わかると嬉しいです!
    私もぜひ通ってみようと思います!

    みたいですね( ; ; )小阪産がいいかなーと色々調べてますがやっぱり高そうですね、、笑

    わかりました!ありがとうございます💕

    • 10月21日