※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート先がスーパーで、年末は31日まで仕事。旦那も30日まで働くので、29日と30日は休みを取らなければならない。出勤できないのが気まずい。

12月30日が仕事納めの人いますか??

私のパート先がスーパーなので31まで普通に仕事です。

旦那が30日まで仕事あるので私のパート29.30って休み取らなきゃ行けないんですが

年末前に忙しくなるのに出れないの気まずすぎて、、

コメント

はじめてのママリ

介護職なので年末年始も関係なく仕事です😭
結婚して子供が産まれてから、
年末年始は保育園も休みなので堂々と休み取ってます🤣

saiya

スーパー勤務で育休中です。

気まずいけど、子供たちの預け先がないなら仕方ないです!
うちは旦那が休みなら出勤しますが、そうでないなら休みます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😂

    年末は全員出勤で出るのでいいですかね😂
    預け先もないですし

    • 10月21日
トモヨ

会社がサービス業界なので、元旦以外普通に仕事がありますm(_ _)m
上の子を妊娠するまでは正社員で年末まで働いて、翌年2日から出勤していました〜✋
旦那さんも同じ会社です✋

保育園が29日〜翌年3日までお休みで預け先が無いのであたしが休みを取ります、パート勤務ですm(_ _)m

deleted user

主婦の方なら休みとるのも皆さん理解してくれませんかね?😄家族のことがあるもんなーって!
学生バイトとかはいないんですかね?
私が学生のときは、年末年始やお盆、GWなど、主婦の人が来れない&自分は学校なくて暇なので、ここぞとばかりにシフト入れまくりで立候補するくらいでしたが😳!笑