※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Satimon
家族・旦那

旦那の発言で怒ってしまったんですが、こんなことで怒るの自分だけなの…

旦那の発言で怒ってしまったんですが、こんなことで怒るの自分だけなのか確認したしたくて投稿します

書類の記載のため私の源泉徴収票を旦那に渡したのですが、「お前の給料安っ、俺のほうが1.○倍あるんやな」って言われました
旦那は私と同じ会社で、配属時は同じ業務の部署、数年後に私が異動で違う部署にいます
勤続年数は10年くらい違います
なので「そりゃ勤続年数違うし、私は残業代ないしね」と言ったら、「いちいち張り合うなよ」と言われました
イラっときて、最初に比べてきたのお前やないか!って怒ってしまいました
もともと張り合うつもりなくて、同じ会社でも違うね〜って言いたかっただけなのですが、張り合ってる扱いされたのにイラっとしました
あと私がずっと仕事で結果出せてなかったり(自己責任ですが)、出産・育児でブランクできるの気にしてるの知ってるはずなので、後から追加で腹立ちました
みなさんだったら、こんなこと言われたらどう思いますか?

コメント

deleted user

給料安いも失礼だし、俺の方が○倍って小さい男だな〜と思いました🤣

  • Satimon

    Satimon

    ありがとうございます

    ○倍っているのは安さにびっくりして計算しただけみたいなのですが、
    それにしても失礼ですよね!

    • 10月20日
まっつんママ

働いてるのは一緒なのに、何の変化もなく仕事出来てる旦那様にマウント取られたんですもん。それはイラっときますよね!まあ旦那様は奥様に、すごいね!頑張ってくれてるもんね!って言って欲しいんでしょう。うちも一緒です!笑
いちいち比べてきますが、その際私はスルーしてしまいます。
大丈夫!比べられて気分が良くなる人なんていません。奥様が怒るのは無理もありませんよ。
大変でしょうが、旦那様の承認欲求が強くなってるのかもしれませんので、ちょこちょこ褒めてあげるというのもありかもしれません。笑

  • Satimon

    Satimon

    ありがとうございます

    比べられて気分が良くなる人なんていないって言葉が、なんかストンと落ちました
    産後でイライラスイッチが変になってるのか不安だったので安心しました!

    • 10月21日
deleted user

それは普通にムカつきます😂
 
というか「だから何?何当たり前なこと言ってんの?」
とか可愛くないこと言っちゃうと思います、、

  • Satimon

    Satimon

    ありがとうございます

    ムカつきますよねー
    その言い方、冷めたかんじでいいですね!
    次やられたらそういう言い方してみようと思います

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

え?3倍とかじゃなくてそのレベルでよくえらそうにできるな!と言い返します😜

  • Satimon

    Satimon

    ありがとうございます

    その返しもいいですね!
    私すぐ怒ってしまうので、かっこよく言い返せるようになろうと思います

    • 10月21日