※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっぺ
雑談・つぶやき

孤独を感じている女性が、周囲にママ友がいないことに悲しみを抱いています。子供は他の子と遊んでいるのに、自分は人と接するのが苦手で挨拶程度の関係にとどまっています。

すごく孤独を感じて落ち込みます💦
周りの人たちはママ友がいるのに、私だけいないんじゃないかと思って悲しくなります。
子供は無邪気にいろんな子と遊んでるのに、私は人と接するの苦手なので(だんだん苦手になってきました)、幼稚園のお母さんたちとも挨拶程度です😭

コメント

deleted user

わかります!
私は保育園なのですが、帰りのとき、他のママたちは仲良くお話しながら帰ったりしてるのですが、私は毎日ただ息子を迎えに行くだけで…😢
近所に仲良くしてくださる方がいるのですが、「私も人付き合い下手で全然友達いないの。」と言ってるのにママ友何人もいて常に誰かと話してて…。全然違うじゃん、と悲しくなりました😢笑

ママ友多い方ってやっぱりフレンドリーだったり距離の詰め方が絶妙だったりしますよね。リアクションがうまかったり。。全部私には無いものです🤣🤣

  • こっぺ

    こっぺ

    コメントありがとうございます。ママ友多い人は距離の詰め方が絶妙っていうの、すごい分かります!
    ママ友がほしくて仕方ないってわけではないけど、話せる人はほしいなぁって思います。思ってばかりでなかなか行動に移せないです😭

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりますわかります!わざわざ約束してまで会いたいとかいうわけではありませんが、ちょっと5分でも話せる相手がいるといいですよね。
    ほんと、行動を変えるのは勇気いるし、疲れちゃいますもんね😢
    お互い気が合う人と仲良くなれるといいですね。

    • 10月20日