

なつこ😗
言え
が浮かんでしまいました🥲

退会ユーザー
私なら、、ナシです💦

ママリ
初めて聞いたら、故って言われたのかなって思って苗字とくっつくとちょっと不思議ですけど、聞き慣れたら全然気にならなくなると思います😊

退会ユーザー
何故なにゆえ、が思い浮かびました!
正直名前って感じはしません😭

はじめてのママリ🔰
双子ちゃんで同じ呼び名の子がいらっしゃいました。
あまり聞くことがない名前ですが可愛いなと思いましたー!
漢字によっては読むことが難しい場合があるのかな???とも感じますが、ご両親からの愛情と様々な願いのこもったお名前なんだろうなと感じます。

りりこ
中国語で「月」の読み方ですよね…??
と言うのを知っていたので、お月様モチーフの名前なのかな、と私は思いました。
一般的では無いですが、とびきり変だとも思いませんでした。

退会ユーザー
世代なので、某漫画家の 高須賀由枝さんがすぐ浮かんだので全く違和感ないです😊
言いづらさはあるかもしれませんが、読める漢字ならマイナス的な印象は全くないですよー!

ぽせ
20後半から30代くらいの方が当時ハマっていたであろう某懐かしアニメのキャラを思い出しました。そのキャラは男性ですけど。
妙な当て字とかじゃなければ響きはかわいいと思います〜

はじめてのママリ🔰
なんか聞いたことあるなーって感じで、変とは思わないです💡
今色んな名前あるので、漢字が読めるもので落ち着いていればそんなに目立たない気がします💡

283
知り合いにいます!特に何の違和感も覚えなかったし、とっても可愛い名前だと思いますよ!😊
その子も、とっても優しくて、歌が得意な素敵な女の子です!

はじめてのママ
変とは思わないですが、珍しい響きの名前にしたかったんだろうな〜と思います。漢字が一発で読める組み合わせだと、おしゃれな名前だねーってなりそうだけど、読みづらい漢字だと、ちょっとキラキラっぽいねーと言われそうな境界らへんになるかなと思いました。

退会ユーザー
昔好きだった漫画にゆえちゃん出てきたので私は馴染みありますが…聞き慣れない人のほうが多いかもしれません🥺💦💦
ちなみにそのキャラは「夕映」と書いてゆえでした😌

S
響きだけだと「故」が思い浮かんで、縁起悪いなと思いました。゚(゚´ω`゚)゚。

みみすけ
小児歯科で働いてた時にいたので中々いないけど変って感じではないです!
柚愛ちゃんでした!
コメント