※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろつよ
妊娠・出産

ベビー用品はレンタルではなく購入する方がいいでしょうか?

ようやく予定日も決まりました。
皆さんに質問ですが、ベビー用品ってレンタルとかではなく購入しましたか?

コメント

ブニャンママ

一人目はレンタルや貰い物でそろえて2人目は四年あいてしまい使える物が少ないためブログなど同じ市内の譲ります譲ってくださいって所欲しいベビー用品を書き込み安く買ったりベリー用品中古屋さんで買ったりフリマに通い探したりしてます。

ひろつよ

ありがとぅございます!参考にします!

ぴろすけ

うちはレンタルしたものはないですが、お下がりが多かったですね。
でもA型ベビーカーとベビーバスはもらわないでレンタルで良かったかも^^;と思ってます。すぐ使わなくなるし、B型ベビーカーの方が使える期間長いし軽いし使いやすいです。

ルニー

レンタルは今のとこ考えてないです!
そっちのが高くつく場合もあります。

まだ五ヶ月入ったとこでちょっと気が早いですが、
お下がりで頂ける物も周りに聞いているし、
リサイクルショップも少しずつ見て回ってます。

使う期間が短いものは、
キレイめな物があれば中古でも構わないよねって意向です!

deleted user

友達から借りたものはあります。
ベビーバスやお尻ふきウォーマー借りましたね(^O^)

洋服は知り合いから貰ったお下がりが多いです!!

あとチャイルドシートもお下がりです。

ぽりぽり2

一人目ならば二人目、三人目の可能性がありますから買っても良いかなと思い、だいたいアカチャンホンポや西松屋で揃えました。
ですが正直中古でも良かったなと思いました(^◇^;)結構な出費のわりにはベビーカーなんてほとんど使いませんでした…二人目のときフル活用しようと思います!
今二人目妊娠中で上の子がイタズラしないか心配なのでベビーベッドを考えています。レンタルが意外にかかりそうなので中古で買おうと思ってましたが、知り合いが譲ってくれることになり助かりました^^

れい

ベビーバスはレンタルにしようと思ってましたがやめました。
チャイルドシート、ベビーベッドはおさがりを譲ってもらいました。
後は買いました。

かぃママ

うちの場合は1人目なので服はキレイなのが良くて全部新しい物を揃えました(*^^*)

ベビーカーやチャイルドシートは譲って貰えたらありがたかったですが周りに譲って貰える人がなく購入しました(^^)

唯一短期間しか使わないベビーバスは悩んでいたら友人が貸してくれたのでレンタルはそれくらいです(*^^*)

全部新品で揃えるとなかなかの出費ですょね(>_<)