
コメント

ななな
うちの子は
500のプラスチック水筒に
300ほどしか入れていません🙌
MAX入れると重たくて大変なので
万が一足の上などに落ちた時のために
入れすぎないように
とのことです。
同じ理由で
うちの子の園では
ステンレスも禁止です。
途中で少なくなれば
園で追加してくれます☺️

はじめてのママリ🔰
470でちょうどいいと思います☺️
-
ゆき
ありがとうございます😊
- 10月20日

晴日ママ
普段家でどんだけ飲むかですかね😓
三男は470ですがギリギリ足りるくらいです😊
もちろん、おやつ給食は保育園のお茶ですが笑笑
-
ゆき
うちもおやつと給食は園のお茶です!
ギリギリ足りるのですね!
ありがとうございます😊- 10月20日
-
晴日ママ
うちは1歳の子でギリギリですよ🤣
- 10月20日
-
ゆき
1歳で沢山飲むのですね😂
ありがとうございます😊- 10月20日

ねむりねこ
娘は600の水筒に少し少なめで持っていってます(^^)
水分補給は給食の牛乳以外、全て自分の水筒からです。
今年の夏に450位の水筒を買い替えて今のサイズにしました!
-
ゆき
大きめにしたのですね!
ありがとうございます😊- 10月20日

退会ユーザー
小1でも470で、幼稚園の時からその容量使ってます!
-
ゆき
小一でも470なのですね!
ありがとうございます😊- 10月20日

はじめてママリ
470でいいと思います!
保育園で働いていましたが、みんなそのくらいの容量でした!
足りなくなったら、園で足してくれると思います!
-
ゆき
保育士さんのご意見ありがとうございます😊
470にしてみます✨- 10月20日
ゆき
ありがとうございます😊
ステンレスもダメなのですね!
うちは逆に保冷機能が無いとダメで、直飲みの指定があるので買い出しです💦
お茶は無くなると100円でペットボトルくれるみたいです💦