※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶をいつやめるか悩んでいます。離乳食以外に2回ミルクを飲んでおり、寝る前のミルクはまだ必要そうです。おやつに切り替えるタイミングが知りたいです。

哺乳瓶はいつ頃卒業すればよいのでしょう?
今は離乳食食べないとき、それ以外に2回ミルク飲んでます。おやつはそろそろミルクからおやつのみにしようと思うのですが、寝るまえのミルクはまだ必要そうです🥺

コメント

あおい

上の子も下の子も1歳のお誕生日が来たらすぐに卒業しました!
寝る前のミルクが無くて2〜3日はギャンギャン泣きましたが子供の順応性はやはり高く、1週間後にはミルクを欲しがる素振りも見せなくなり、代わりに麦茶を少し飲んでます。

ゆう

1歳過ぎぐらいから牛乳に変えて哺乳瓶卒業しましたよ☺️
それでも欲しがる時は無理せずにフォロミあげてました。1歳3ヶ月くらいで完全に卒業した感じです。

まーちゃん

哺乳瓶は1歳なったぐらいで卒業しました!
1歳ちょっと前から寝る前のみ哺乳瓶でそれ以外は飲む時は
ストローで飲んでました!

今まだ体重が軽めの関係で
寝る前のみストローで飲んでます!そろそろミルクも卒業する予定です!

はじめてのママリ

寝るまえ以外はストローにまずはしてみます!
私も頑張ってみます!🥺✨
お二方ありがとうございました😭✨✨✨