※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくちゃん
子育て・グッズ

娘のストレスについてお友達のお母さんに相談すべきかどうか、どう伝えるべきか悩んでいます。

こどものストレス

最近年中の娘が園に行きたがらず、朝お腹が痛いと言ったりしてます。
無理矢理行かせると、帰ってくる頃には元気いっぱいだったのでほっとしていましたが、、

昨日の朝、ドキドキして苦しいと言ったので休ませて、今朝もドキドキが早いと言っていたので小児科へ行き、心電図をとりました。やはり頻脈だったようで、念のため大きな病院への紹介状をもらいました。

今まで健診で引っ掛かることはなかったです。

ストレスかなと思い、何か嫌な事あった?と聞くと〇〇ちゃん(仲良い子)が、声が小さい!とか歌が下手とか、遊ばない!と言ってくるのが嫌、と。

たしかに気は強く、すぐに怒る子ですが、娘の事が好きでお手紙をくれたり、いつも一緒に遊んでいて娘もすきといってました。が、最近よく怒るそうで、、

前、私がお迎え行った時の様子は、その子が娘に対して命令?のように言う。〇〇ちゃん、(娘)あれやって。それはやらなくて良いなど娘の行動を指示する。(そこそこ強めに)
少しでも気分を害すと怒る。など、、

それに対して娘は何も言い返したりせず、黙ったり愛想笑いをしたり。だから余計にいわれてしまうと思うのですが😣

そのお友達のお母さんとは園であうと話したり、ランチも何回かしていて感じの良い方です。
そのお母さんも娘さんは、気が強くすぐ怒ることをわかっていて、悩んでいるようでした、、

そのお母さんに娘のストレスの事を伝えるべきでしょうか?
なんと伝えたら良いでしょうか?

できたら関係を壊したくないですが😔

コメント

たろすけ

お母さんに直接言うのではなく、まずは担任の先生に相談するのはいかがでしょうか👀?
園での生活のことなので、先生は知っておくべきことだし、可能な限り注意して見てくれると思うのですが...
相手のお母さんも、園生活でのことだとその場で注意したり出来ないので💦

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    なるほど!
    先生に相談ですね。
    忙しい時期なので、直接行くより、先に電話してお話がありますと言って行くほうが良いですよね?

    • 10月20日
  • たろすけ

    たろすけ

    そうですね💡
    事前に連絡してからの方がいいと思います(*´꒳`*)

    • 10月20日
  • たろすけ

    たろすけ

    あとは、うちの子が通っている幼稚園は学期ごとに面談があります💡
    そういった面談とタイミングが合えばその時に相談もありかなぁと。

    • 10月20日
  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    うちは、面談ないんです💦連絡帳もなく直接お迎えに行かないと園の様子はわからないんです😩
    あれから先生と電話して話し、様子をみてみますとのことでした。今日も〇〇ちゃんがいつも怒るから行きたくないと泣きそうになっていたので送っていき、前回に聞いたら、その子とは遊んだり遊ばなかったりみたいです。先生はどこにでもそういう気の強い子いるからねーと。特に何を言う訳でもなく現状維持が続きそうです💦

    やはりお母さんに言ったほうが良いのか?言えば過保護とかクレーマーに思われたりしますかね💦

    • 10月29日
  • たろすけ

    たろすけ

    そうなんですね(><)💦
    具体的にどう対応するか話してみるのはどうですか?
    例えば気の強い子に何か言われた後にはなるべくフォローの声かけして欲しいとか、あまりにもストレートに酷いことを言っていたらきちんと指導してほしいとか。
    現に娘さんの体に影響出ちゃっているので、様子を見るではなくて、対応必要だと思うんですよね。

    担任の先生でダメだったら、学年主任的な先生(いなければ副園長)に相談するかな🤔
    園で対応してもらえないなら、相手方のお母さんに直接お話ししようと思ってるくらいまで言っていいと思います。

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

保護者ではなく、先生に相談するのが先だと思います。
その場にいない保護者に言っても対応は難しいですし。
もしかしたらその子の事以外でも何かあるかもしれません。