
コメント

ママ
税扶養に入れて配偶者控除が受けられます😊
手続きはご主人の会社に問い合わせてみてください!
夫の会社では私の収入資料と育休証明書(私の会社が記入)を提出するように言われました。
ご自身の会社への報告は不要です。
特にデメリットはないと思います🤔
ママ
税扶養に入れて配偶者控除が受けられます😊
手続きはご主人の会社に問い合わせてみてください!
夫の会社では私の収入資料と育休証明書(私の会社が記入)を提出するように言われました。
ご自身の会社への報告は不要です。
特にデメリットはないと思います🤔
「その他の疑問」に関する質問
みなさん黒歴史はありますか? 私は中学、高校時代のころに黒歴史を大量に作ってしまいました🤣 たとえば、当時ダイエットに成功したのが嬉しくて、モデル気取りで撮影した写真をセブンティーンに応募したり(もちろん落ち…
【○日までにお願いします】ってことは、○日には済ませて持ってきてという意味なのか、○日までにやって次の日に持ってきてという意味なのか、、 (その物を持って行かなくてはいけないのは確実なのですが、持ってきて下さい…
コストコって安いんですか?😰 行ってみたい気もしますが、量が多い分沢山購入できないですし、冷蔵庫にも入りきれなさそうです😑おまけに金額もSNSで見るかぎり安くもなさそうです。あっという間に5万くらい飛びそうなレベ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
さっそく夫の会社に聞いてみます‼︎
コメントいただきありがとうございます😭✨