※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

こどもちゃれんじ(ほっぷ、またはすてっぷ)を受講されていて、スマホ…

こどもちゃれんじ(ほっぷ、またはすてっぷ)を受講されていて、スマホではなくタブレットでやられている方、またはスマホでやっていたけど途中からタブレット導入したよー!って方いらっしゃいましたら教えてください🙇

4月からほっぷを受講しており、今はスマホで乗り切っているんですが、これからはタブレットでも書くことが多くなっていくかなと思い、タブレットの購入を考えています。

先日ベネッセから新しい端末の受付が開始になったらしく、19800くらいが今申し込むと1年間継続で9800円(金額はうろ覚えです💦)になるらしいです。


ハイブリッドスタイルにしているので、テキストは届くのですが書く機会が増えるならスマホの小さい画面でやらせるより、大きな画面の方がいいよなと思って悩んでます🥺
また今回の新しい端末だと切り替えれば普段使いも出来るらしく、それならタブレット申し込もうかと言う方に気持ちが傾いています。


実際タブレット使われている方どうですか?

コメント

さくら

タブレットで使ってます!
ベネッセのタブレットはつかってないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際使用されてどうですか?

    • 1時間前
  • さくら

    さくら

    途中でおくってしまいました💦
    ベネッセのタブレットはつかってないので機能はわかりませんが、
    1万円ならほかで探してもあるのでそんなに魅力を感じないなぁと思ってたところです🤔
    今は旦那のタブレットで使ってますが、子供用も買おうと思っていて…
    私が子供の頃ですがベネッセのタブレット買いましたが反応が悪かった憶えがありもちろん10年以上経ってるわけですが、、
    それならブラックフライデーもありますし、他でお得にタブレットが買えそうかな…!!と思ってます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!
    タブレットはどこのメーカーのを使われてますか?🤔
    ネットで調べて見たんですが、色々ありすぎなのと手頃なものを上手く見つけられず🥺💦
    ブラックフライデーを狙って購入しようと思ってますが、何かおすすめのものがあれば教えていただきたいです!

    • 1時間前