※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月半の赤ちゃんが吐き戻しが多いです。授乳時に3〜6回吐きます。元気で体重も増えています。母乳が多すぎるのか心配です。同じ経験の方いますか?

生後2ヶ月半なんですが、最近吐き戻しが多くです。
元々、吐き戻しの多い子でしたが、最近では1回の授乳で3〜6回少量ずつ吐きます。
縦抱きしてても吐きます。

元気そうですし、体重も増えてます。

母乳が出すぎてるのでしょうか。
同じような方いますか??

コメント

N26

ウンチはしっかり出てますか?
うちの子も吐き戻しがすっごくて飲んだ分吐いてました💦
病院に行っても分からないと言われて、、
よくよく考えると便秘だなと思いウンチがちゃんと出るようになると吐き戻しほぼ無くなりました!

るる🌿

うちも2ヶ月半頃から吐き戻しが増えて心配な時ありました😭
縦抱きしても吐いちゃうのもすっごく分かります!もう吐きっぱなし状態でした笑

授乳時間を1回15分→10分に短縮したら、吐き戻しかなり減りましたよ😊
母乳量が増えてるのかもしれないので、試してみてもいいかもしれないです🙇‍♀️

参考になれば幸いです!