![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に1人目が入園し、2人目を妊娠した場合、育休を取ると手当がなくなりますか?
1人目育休中に妊娠した方、
育休手当や保育園に詳しい方教えてください🙇♀️
今1人目を12月、4月から入園できるように申請中です。
激戦区なので12月はまず無理と言われていて、
半年育休が延長になる予定です。(6月まで)
そこで質問なのですが、
保育園申請中で2人目を妊娠してしまった場合
そのまま育休に入りたいのですが…
1人目が保育園を受かってしまったら辞退したいです。
育休となると無給(手当のみ)なので保育料が7万と高いのでとても払えなくて。
でも辞退すると育休手当は貰えなくなるのでしょうか?
教えて頂きたいです。
- R(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
「辞退」をすると育休金は貰えなくなると思います😭💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市役所で聞いたら、辞退だと貰えない、わざとでも保留になれば貰えると言われましたよ。
うちも昨年同じような状況でしたが、2人目を希望していたので一か八かでわざと落ちて育休延長して妊活しました!
-
R
ありがとうございます😭
辞退はやはりそうですよね…💦
1ヶ月以内に働かないと退園となるのでしょうか??- 10月19日
-
R
よかったらどうやったら落ちるかなど教えて頂きたいです😭💦
- 10月19日
-
退会ユーザー
わたしの住んでいる自治体では1ヶ月以内の復職だったと思います。そして申し込み用紙に育休延長のために保留を希望する人がチェックする欄がありました。そのようなチェック欄がなくても、例えば第1子の方が超人気園を1つだけ書けば、ほぼ確実に落ちるから保留通知がもらえる、などと裏ワザのようなのはあると思います!
- 10月19日
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
辞退だと育休手当打ち切りになります😖
人気園ひとつだけ申し込みして育休延長する友だちはいました☺️
もし激戦区ですと、2人目の育休終了時に2人同時入園が難しかったりするので…地域の保育園事情をよく調べてみるのが1番だと思います😌
わたしも1人目が12月生まれてですが、うちは2歳児クラス以降の入園が絶望的だったので、2人続けての産休育休は断念して1年復帰して2人目の流れになりました😌
R
ありがとうございます😭
辞退はやはりそうですよね💦
退会ユーザー
私の住んでるところの市役所では落ちたいと相談したら備考欄に保留希望と書いてくれれば保留にしますと言われました💡
なので一度相談してみても良いかもです🥰