![あんちゃん💫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の娘を育てる中、産後太りで旦那に心ない言葉を言われ、外出にも反対されて困っています。完母でお腹は空くし、ストレッチもしているけど、家にいると精神的にきついです。どうしたらいいでしょうか?
カテゴリ合ってるかわからないけど
2ヶ月になる娘を育ててます
今はまだ色々事情があり
実家にいるのですが
産後太りで旦那にデブデブ
と言われ なら散歩行ってもいい。
って言ったらだめ。まだ早い
と言ってきます 買い物は
ちょこちょこ娘を連れていくん
ですがそしたら菌いっぱいの
所に連れてかれたの😭💦💦可哀想~
と言われます
完母のためお腹は空くし
ストレッチていどはするけど
そんな痩せるわけでもないし
ずっと家に居ると頭おかしくなりそうで
どうしたらいいのか(/Д`;
- あんちゃん💫(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那を黙らせましょう。
妊娠出産経験してみろー!て感じですね。
でも、ご近所散歩とかなら気分転換になるかもしれませんよ♪
育児だけでもストレス溜まるのに、旦那からのストレスとかほんといりませんよね。
![ミラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラ
完母ならご飯たくさん食べないとダメですよ!
旦那様に言われることは今は必要ないことです、無視しましょう!!
身体の調子が良ければお散歩もそろそろ出来るころなのでお出かけしてください(*^^*)
5、6ヶ月くらいまではお母さんからの抗体があるので簡単には菌はうつらないと思いますよ。
うちも生後1ヶ月からバンバン外に連れ出していましたが、風邪がうつったのは生後8ヶ月ころですので。
体型のこと気にされて赤ちゃんに栄養がいかないと大変です!
今は「女」より「母」でいてあげてください!
卒乳してからダイエットや女磨きしても充分間に合うと思います(*^^*)
-
あんちゃん💫
母乳は絶対止めたくないし
母乳育児を続けたいのでご飯
たべまくってるんですけど←💦
ご飯食べる量減らしな💦
って言われて母乳出んくなっても
いいんならいいけど✋って1回
切れました(´・_・`)
ミルク買うお金も勿体ないのに..
ちょっとづつでも外にならさんと
って言うんですけどね..
ちょっとずつ頑張ります😭💖
ありがとうございます😭😭- 10月8日
![†エル†](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
†エル†
酷い旦那…
精子出しただけのくせにw
コッチは10ヵ月必死に育てて超絶痛い思いして産んでんだよ!産後無理したら後で響くから痩せるのなんて後でいいですよ!
よく私が相手してくれーんって自慰行為をしてる旦那に精子出す時陣痛並の痛みあればいいのにって言います(o¬ω¬o)笑
旦那の発言って不公平だし口だけですよねーw
私痩せるからあんたイケメンになってって言ったら努力するんでしょうか?w
しなさそうw
-
あんちゃん💫
ですよね😩💦💦 くっそ馬鹿めっ😡
ってかんじです
妊娠中もちょっと太った?とか
なんかデリカシーがないと言うか..。
静止出す時陣痛の痛みめっちゃいい😂(笑)
そしたら苦労も少しはわかるかな
って感じですよね(。´-д-)ハァ-
絶対不機嫌になりそう( ´・ω・`)(笑)
がっツンと言ってやりたい😡💦- 10月8日
![ちゅんたった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんたった
私なら、菌いっぱいのところ連れて行かれて可哀想と言われたら、じゃあ1人でお家で見ててくれるなら、1人で買い物にも行くし、デブデブいうなら、見ててくれるなら運動しに行くよ⁉️
1人で娘見ててられるならねって言いますね。
矛盾したことばかり言ってたら、こっちもイライラするから、ちょっと黙ってもらえるかな⁉️って言ってしまうかもです🌸
うちは滅多に何も言わないけど、何か嫌なことがあった時は本人に『そういうところデリカシーないし腹立つ』とか直接言います(笑)
あんちゃん💫
回答ありがとうございます😭
そーなんですよ 経験して
言ってくれるって感じ..💭
本当旦那からのストレス程
要らないものはないですよね( ´•̥_•̥` )