
跳ね上げ式ベッドの購入を検討していますが、ベッド下のほこりや子どもの落下防止対策について、実際に使用している方の意見を教えてください。
写真のような、跳ね上げ式のベッドを購入するか迷っています。
収納が少ないので、これならかなりの収納力がありそうでいいなぁと思っているのですが、こういうベッドってベッド下のほこりってどうするんでしょうか…
まだ小さい子どもがいて、ベビーベッド卒業したら落下も心配です。
実際にベッド下収納があるものを使っていらっしゃる方、使い心地や掃除について、お子さんの落下防止対策など、教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今は処分してしまったのですがめちゃくちゃ最高でした。
このベッド下収納があるのとないのとでは全然違います!!
私の使っていたタイプは床にべったりくっついていたのでほこりが入る隙間がなかったのでほこりなどきにならなかったです。
落下は落下防止柵を付けたりがいいかと思います。ちなみにうちの子は付けてなくて何度も落ちました💦

かえで
収納量が多いのは高さがあって子供が落ちたら大変です
うちではぐるっとガードをつけて、端っこは大人、真ん中に子供を寝かせてました。
収納の中はそんなに埃はひどくなかったです。
ただ、湿気があるところだとじめじめします
常に除湿剤をいれてました
-
はじめてのママリ🔰
実際に見たら結構な高さで、これは落下が心配だな…と💦
ぐるっとガードをつけるのは安心ですね。
どんなベッドにもつけられるガードがあるんでしょうか?
湿気には要注意なんですね💦
買った際には気をつけます。ありがとうございます🙇♀️- 10月19日
-
かえで
うちはニトリで売ってるベッドガードを使ってました
どんなベッドにも合うんじゃないでしょうか?
ベッドマットレスを置いて使うんですよね?- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ニトリにもあるんですね!
マットレス使います!- 10月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱり収納力すごいですよね…!収納が本当になくて…
隙間がないものもあるんですね!この間家具屋さんに行ったら多少の隙間はできちゃうと言われたので気になって。
もう少し探してみます!
柵あった方が安心ですね💦💦
ありがとうございます🙇♀️