
コメント

はじめてのママリ🔰
自ら買うことはしないですが、買ってもらった物とかだと
チョコ、スナック菓子、
おっとっと系、チョコ系のおやつ系が多いです。
食べるのは小分けパックタイプなら一袋。
箱で入ってたり小分けパックタイプより多いものは小分けにして食べるか私と半分です!
お煎餅や焼き芋、おにぎり
そういうおやつを食べる時もあります!個人的には、スナック菓子よりこっちを食べさせたい派です。

mamaruba
年少の娘です!
おやつは1日1個と決めてる
のでコアラのマーチなら
1箱あげます。
大入り袋の場合は
ドーナツなら2〜3個
せんべいなら2袋で
分けて食べさせます。
うちも1人で食べたがるので
あげてます😅
ただたま〜ににしてます。
-
ぷに
回答ありがとうございます!
感覚が全く同じでびっくりしました!笑
うちも大袋の小さいドーナツは3つ、せんべいは2袋です!笑
おやつは毎日食べない感じですか??- 10月18日
-
mamaruba
大入り袋の方が
節約にもなるので...笑
おやつは毎日1個です!- 10月18日
-
ぷに
確かに!!
節約になりますよね😆✨
うちも毎日あげてます!
幼稚園頑張ってるし、おやつくらいは食べさせてあげないとなんか申し訳ないですよね😂笑- 10月18日
-
mamaruba
園でおやつ食べるので
実質1日2回ですが!!!
やはり毎日のご褒美ですよね笑笑- 10月18日
ぷに
回答ありがとうございます!
お芋とか果物とかが理想ですよね😆
切るのめんどくさい〜ってなっちゃうんですけど、果物の日も作ろうと思います!
チョコ系買う時も、ファミリーパックとかがいいですよね☺️
はじめてのママリ🔰
果物いいですよね!うちは全く食べてくれないので買ってないです笑
果物も糖分とカロリー高いのでバナナとかみかんがいいのかもしれないですね😋
焼き芋はオーブンでまとめて焼いて
アルミホイルでくるくる巻いて冷蔵庫に入れてます!しっとりするので!
おやつに出すもよし、ご飯のちょいおかずで出すもよし!
お芋ちゃんいい役目してます!
ぷに
果物食べないんですね!😭
みかんが大好物なので、これからはみかんも取り入れていこうと思います!
まとめ焼きいいですね😆😆
オーブン機能がついてないので、レンチンでのやり方調べてみます☺️
お芋だったらおかずにもなりますもんね!✨
はじめてのママリ🔰
炊飯器で炊くのもおいしいですよ!焼き芋🍠
あ!うちはおやつは1日一個!でも大きいやつ、量が多いのはお母さんが出した分だけ!がお約束です!笑
園から帰ってきて15時すぎ頃からおやつ食べて、17時には夕飯なので!