※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷー
ココロ・悩み

恩師の脚本に協力を求められたが金銭的余裕がなく断ったら後輩に嫌な言葉を言われ、SNSも削除。怒りが収まらず、自分が間違っているのか不安。

愚痴です。なかなかスッキリしなくてアドバイスください。


私は以前、芸能関係の専門学校にかよっていました。
その時の恩師が10年ぶりに脚本を作・演出するという事で、スタンド花束を送りたいから協力してほしいと後輩から連絡がありました。

私は今の家庭の事情的(借金、支払いで精一杯です)に金銭的な余裕はなく、そのような事にお金を使うのなら子供の事にお金を使いたいとハッキリと断りましたが、
断り方が悪かったのか、言い方が悪かったのか、後輩には
「私は講師に感謝をしている。それを忘れたくないです。10年ぶりにという特別なときだからこそ、恩返しがしたいと思っております。今回の先輩のご説明には残念です」

と言うように言われました。

私もカッときてしまい。

「それぞれの家庭の事情があるのに、それを考えないでそのいい方はないと思うな、それに感謝してないわけじゃないし、それぞれの恩返しのやり方があると思うけど」
という感じの文章を送りつけてしまいました(おとなげなく)

すると馬鹿にしたように

「先輩とはこういうやり取り永遠ループだと思います。自分の意見押し付けて、胎教に悪い事してすみませんでした。
先輩は元気な赤ちゃん産んで恩返ししてくださいね。」

と言われました。

もう嫌味にしか感じません。

私は

芸能関係の講師が私が出産して喜ぶわけ無いじゃないか、、夢諦めたんだから、、

って思っています。むしろ恩返しどころかどういう顔して会えばいいかもわかりません。

それをわかっててかしらないけど、
そういう風に言われる筋合いはないと思います。

SNSには
価値観の違う人に自分の意見を無理やり押し付けても、対立するだけだから、価値観の合う人でわかってくれる人だけと付き合っていけばいいや

なんて書き込みもされました。


ツイッターやラインもすべてその後輩やその後輩の同期を消去しました。
関わりたくないです。




本当に怒りがおさまりません。

私が間違っていたのでしょうか、、

コメント

えぶ

こんにちは!
うーん、個人的にはどちらも悪いとは思えません(^_^;)💦
あとは恩師との関係性や金額によると思います💦
恩師と書かれていると言うことは何かとてもお世話になったのでしょうか?
それともただの講師?で向こうも自分のことを覚えているわけでもないいち講師と生徒の関係性だったらお断りするのも分からなくもないですが。。
あと金額にもよりますね💦
借金、支払いで精一杯でお子さんが産まれるという状況なのでなんとも言えないですが、要はその恩師に対しての気持ちかなぁと思います。
後輩は恩師のことをとても慕っているようですね。
ぷにぷーさんがイラっとしたのは、本当は恩師にお祝いをしたいけど金銭的余裕が無いからなのか、後輩が反抗?してきたからなのか、夢を諦めたからなのかどれなんでしょうか?💡
モヤモヤするかもしれませんが、花束に対しての援助はお断りして後輩との関係も断つとのことですからもう気にしなくて良いのかなぁと思います。
もうすぐ赤ちゃんも産まれることですし、マタニティライフを楽しんでください(*^^*)

  • ぷにぷー

    ぷにぷー


    恩師だと思っています。
    ですが、私の考えが子供過ぎたのと、夢を諦めた劣等感などもあったのかもしれません。

    結婚、妊娠してからお金の事になるとムキになってしまいます

    これ以上気にするのはやめにします!アドバイスありがとうございます!

    • 10月8日
3258

「そのような事にお金を使うのなら自分の子供の事に使いたい」
この部分要りました?
金銭的な余裕が無くて出せないけれど他にできる事があればお手伝いしたいとか伝えたらトラブルにはならなかったでしょうね。

そしてこじれた時には文章ではなく、直接話さないと余計こじれます。

申し訳ないですが今回はぷにぷーさんにも非があるように思います。

  • ぷにぷー

    ぷにぷー


    アドバイスありがとうございます!


    そうですよね、、
    だいぶ子供過ぎましたよね。

    精神的にお金の事になるとどうしてもムキになってしまい。
    反省してます。貴重なご意見ありがとうございました!

    • 10月8日
♡3児mama♡

私も言い方一つかな〜と感じました^^;
「そのような事にお金を使うのなら子供の事にお金を使いたい」と言い方は良くないかなーて。
嘘も方便です、もっと相手の気持ちを考えながらお返事された方が良かったかもしれないですねm(_ _)m

  • ぷにぷー

    ぷにぷー


    アドバイスありがとうございます。
    嘘も方便ですか、、そういえば

    馬鹿正直な性格で対立する事が多かったです。

    もっと大人にならないといけませんね!!!
    頑張りますありがとうございます!

    • 10月8日