※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

岡山県倉敷市の杉の子認定こども園とひまわり保育園について教えてください。ひまわりの玄関、追加費用、担任の人数、延長連絡時刻。

岡山県倉敷市の、杉の子認定こども園、ひまわり保育園について教えて下さい🙏✨
どちらも見学には行ったのですが、杉の子はコロナ対策で中には入れず、ひまわりは他の方と一緒だったので思うように質問などが出来ず、消化不良な感じで…😣
以下気になっている点です。

○杉の子について
結構厳しいとか聞きますが、実際の先生方の対応などはどうですか?
園内はHPで見るとすごく綺麗で広そうに見えますが、実際どんな感じでしょうか?
プールはありますか?

○ひまわりについて
玄関がめっちゃオープンだったんですが、普段からですか?見学仕様でしょうか?
保育料以外にお金がかかる部分はありますか?(指定の持ち物、衛生費、保護者会費など)
幼児クラスの担任の先生は1クラス何人ですか?
延長の場合何時までに連絡しないといけないとかありますか?

上記の点以外にも何でも大丈夫なので、ご存知のことがあれば教えていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママ

杉の子に見学に行った程度なので
分かる範囲は限られていますが…

1人結構、厳しく叱っていた方がいましたが、何があったのか等がみれていないのでわかりかねます…。ですが、厳しくは言われていました。他の先生方は優しく丁寧に対応されていましたよ!

教室は何歳だったか忘れましたが、3つぐらいの教室がワンフロアで棚で仕切られていた感じでした!1番年上のクラスが1番広い教室だったような気がします。年長と0.1歳は割と広めな教室で間の年齢の教室は少し狭く感じました。

プールはなく、2階に屋上みたいなところがあり、そこで夏は水遊びをするようですが、ここ2年はコロナで出来ていないと言われていましたよ!

少しでも参考になれば…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    確かに厳しいといっても、その時の状況にもよりますよね🤔
    基本的には優しそうで安心しました♡
    お部屋のサイズ感はHPだとよく分からないので、助かります✨

    夏に支援センター行った時に大きいクラスの子もいつも水遊びしてて、プールは無いのかな?と思ってたんですが、やっぱり無いんですね😅

    色々と教えていただきすごく参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月19日