

まい
実家に住んでいますが保育料無料です!
所得によりますが扶養手当ももらえます!

はじめてのママリ🔰
私が住んでいる地域の場合ですが、、、
保育料の補助は所得制限あって出ません😇未満児のうちは全額自己負担です😇
育休中は児童扶養手当がちょろっと出るのと、母親の医療費が1割負担になります。が、復職したらどちらも受けられなくなります。
うちの地域の場合は、ひとり親の手当出るほど所得低かったらそもそも生きていけません=母子家庭の手当は無いに等しいです😇

はじめてのママリ🔰
所得次第では、母子扶養手当、保育料無料(普通に年収があれば無料にはならない。自治体による)、母子医療費(自治体による)などです😊
コメント