※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんま
お金・保険

配偶者特別控除、医療費控除、住宅ローン控除について教えてください

確定申告、年末調整などに詳しい方
よろしければご教授ください

主人がおおよそ年収500万、私が300万程度
共働きで世帯年収は800万ほどです
8月に出産しました
職場は20日締めで本来なら産休は7/7〜でしたが
切迫早産になり6月中に休業したため
給与は6月20日締め分まで頂いています
3月、6月に年度末の手当がありましたが
今年度の年収としてはおそらく140万程度かと思います

出産のための医療費支出は10万円程度
さらにマイホームを購入したので
初年度となり確定申告が必要かと把握しています
まずはそれぞれの職場にて例年通りの年末調整を行い
確定申告に年明け以降出向かなければならないというところまでは調べました

この場合
①配偶者特別控除は適用されるか
②医療費控除は夫、自分どちらで行うか
③住宅ローン控除を行うとどのような恩恵があるのか
(現金還付なのか、税金が安くなるのかなど)
を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

①140万なら適用です
②ご主人です
③所得税の還付です
 所得税から控除額を引ききれない場合は、住民税からも控除するので、住民税が安くなります

  • めんま

    めんま

    簡潔にありがとうございます😊

    • 10月18日
ママリ

①その金額であれば配偶者特別控除は適用となります。旦那さんの年末調整の書類に主さんの情報を書き込んでください。

②本来であれば医療費控除は収入の多い方でやるというのが基本なんですが、もしかしたら今回の場合主さんの方でやったほうが還付金多いかもしれません。
医療費控除は10万円を超えた金額に対して適用されるのですが、申請者の所得が200万円未満となると条件が変わってきます。
シミュレーションしてみないとなんとも言えませんが、主さんで申請した方が数千円でも多く返ってくるかも。
あとは住宅ローン控除の絡みもあります。住宅ローン控除は誰が受けるのでしょう?

③住宅ローン控除はまず所得税に対して控除されます。控除の金額と所得税の金額によりますが、所得税の金額分現金還付されます。
その上でまだ控除できる金額が残っているなら、翌年の住民税から控除されます。こちらは現金還付ではなくて支払う予定の税金の金額をあらかじめ減らしてくれるというものです。

  • めんま

    めんま

    ご丁寧にありがとうございます!
    ②の住宅ローン控除についてですが、主人名義で借りているので主人で控除を受けると思います。シュミレーションができるんですか?

    ③の所得税に対しての控除→現金還付→翌年の住民税の件もシュミレーションしたらわかるものですか?

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんだけが住宅ローン控除受けられるなら、医療費控除は主さんの方かいいかもです。
    医療費控除はシミュレーション出来るので検索してみたください。

    ③については今年が初年度で確定申告するってことは、確定申告する前には源泉徴収票が手元にきますからそれを見て所得税がいくら返ってくるとか住民税はいくら安くなるとかが知ることは出来ますよ。、

    • 10月18日
  • めんま

    めんま

    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 10月19日