※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紫桜ママ
妊娠・出産

妊娠悪阻で入院中。体調は改善しているが、まだ不安。主治医に相談して入院期間延長の可能性を確認したい。前回も同様の経験あり。

妊娠悪阻で入院中です。
今日で入院4日目ですが、点滴のおかげか昨日から嘔吐がなくなり、今日は点滴を外しています。
明日まで様子を見て退院できそうならしましょうと言われたのですが、
まだ体調に不安があり、もう少し入院していたいです。
この場合、正直に主治医に相談すれば入院期間を伸ばしてくれるのでしょうか?

ちなみに、今回の入院は2回目で、1回目の妊娠悪阻での入院は4日間で退院し、退院した日からまた吐き続け、何度か点滴に通いました。
そういったこともあるので、今回はもう少し長く入院したい気持ちが強いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日辛いの大変ですよね。
私も悪阻で入退院を3回繰り返しました。先生からは自信ついたら退院していいよ!と言われていました!

最初の2回は不安だったけど退院したら案の定3回目も入院し…💦

不安だったら正直に言ったほうがいいと思いますよ😊

  • 紫桜ママ

    紫桜ママ

    優しい先生ですね😭
    3回も入院となると結構つわり長く続いてましたか?

    看護師さんにも先生にも正直に言いたいと思います🙇🏻‍♀️

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠が分かってから3ヶ月が酷かったです😱
    今はもう生期産ですが、それでも吐き気があります💦

    看護師さんたち優しくて、3回目は大泣きしました笑

    上の子もいて大変かと思いますが、少しでも良くなってから帰られるといいですね⭐️

    • 10月18日
せら

私も初期の時期に悪阻で入院して、上の子もいるので帰りたくなり一週間で退院してその後点滴に通いましたが、前より悪化してしまい2週間後に再入院しました!病院の先生には点滴がとれて、食事や水分もとれて自分で自信がついてから退院でいいよって感じでした!お家に帰って悪化してまた再入院になった方が大変だと思うので不安だったらまだ入院していたいと伝えたほういいかもしれません💦

  • 紫桜ママ

    紫桜ママ

    やはり焦りは禁物ですね😢
    先生に伝えたところ、点滴してないのに入院してるのはほんとはダメなんだけどね〜とか言われましたが、少し期間伸ばしてくれるそうです🙏

    • 10月19日