※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るう
子育て・グッズ

息子がお風呂後にギャン泣きして困っています。タオルに包むと泣き止むが、取ると泣き出します。対策はありますか?

お風呂後のギャン泣き

息子のお風呂後のギャン泣きに悩んでます。
お風呂の湯船は好きみたいですが、身体を洗うのも
時にギャン泣きです。

タオルに包んでいるうちは良いのですが、取った瞬間、この世の終わりくらい息継ぎもないくらい泣きます😰😰

何か対策はありますか?(´;ω;`)

コメント

ママリ

沐浴をやめたら泣くようになったのでしょうか?
もしそうならお風呂にベビーバス持ってってお湯を張りその中で洗って一緒に大きい湯船に浸かるってすると良くなるかもです😊

あとは、お腹すいてたりは無いですか?
浴室と服を着る部屋が寒いという可能性は無いですかね😵
洗ってる間寒くて泣いてて、タオル取られると寒くて泣くということも考えられると思います!

  • るう

    るう

    今日、部屋を暖めてなんとかプチ泣きまでにすることができました😭ありがとうございます!😊❤️

    授乳→寝るという流れを作りたかったので3時間ギリギリ前くらいに入れてたのもダメだったのかもしれません、今日は授乳後2時間でいれました‼️

    ありがとうございました😊

    • 10月19日