※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子ですが、ここ1〜2週間夜まとめて寝てくれることが増え…

生後2ヶ月の女の子ですが、ここ1〜2週間夜まとめて寝てくれることが増えてきました。
ですが昨日今日と、お風呂後寝てから夜中割と早く起きてしまいます。考えられるのは午前中たんまり寝てしまったということなんですが、やはり夜寝てもらうには日中起きてる時間増やしたほうがいいのでしょうか?😔午後上の子が帰ってきてからは全然寝ないので、つい午前中の寝てくれる時に寝かせてしまうのですが、起こして遊んだりして体力消費したほうがいいですか?😔💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだその時期なら寝れる時寝かせてあげます!
夜起きるのは全然まだまだありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1時間前
yori

今の月齢だったら、日中の睡眠は関係ないみたいですよ😊
眠たそうだったら寝かせてあげた方が良いと思います。
月齢進むにつれて、逆に夜泣きが増えたり、まだまだ全然夜は起きると思うので、不思議なことではないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1時間前