※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

電動自転車で7kmの通勤はきついでしょうか。時間の融通が利くか悩んでいます。

約7kmの職場まで、電動自転車で毎日通勤するのはきついと思いますか?
具体的には、香川県高松市 琴電太田駅周辺〜中央公園周辺です。

電車だとちょうどいい時間がなく、乗り遅れると、朝は遅刻寸前、帰りは延長保育‥いう生活を送っていて、自転車だと少しは時間の融通が利くかなと思ったのですが、やはり毎日となるとしんどいでしょうか。

コメント

なかな

7キロはしんどいと思います。
雨の日は電車とか??

最寄り駅まで5キロくらいで
電車で学校通ってましたが
子育て、家事、仕事考えると
私だと無理です💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    雨の日のこと考えてなかったですが、電車ですね。風の強い日、夕方から雨の日、真夏、真冬などなど、気にしないといけないこと、いろいろありました😅

    • 10月19日
ぶっつん

きついですが、慣れればいけるかな?
私は職場まで5キロちょいです。保育園の送り迎えをいれれば、6キロほど。職場は駅から遠いので、自転車の方が早く行けるので、変えるつもりはないです。
電動ならいけるのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    実は電動は試乗程度しか乗ったことなくて、どのくらい体力いるかとかわかってないのもあるのですが。
    自転車で行くとなると購入からなので、もう少し悩んでみます。

    • 10月19日
ちぇりー

距離は片道20分程ですが電動自転車で毎日保育園送迎+通勤してました。
保育園が駅から遠かった為自転車にしたのもありますが、子どもが朝グズって家を出るのが少し遅れたり、帰りほんの少し残業になってしまったりという時に、自転車だとすぐリカバリーできるのがよくて電車より自転車にしていました。
電車だと一本遅れるだけで15分のロス…そう思うと朝子どもにイライラ、定時付近に仕事でソワソワしてしまうので💦
7キロだと少し大変かもしれませんが、雨の日も立派なカッパ買ってれば特に問題なかったですし精神的体力的にご自身が楽な方を選ばれるのがいいかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。電車だと分単位で時間気にしながらなのでストレスですよね💦仕事でソワソワするのもすごくわかります!
    電車じゃなかったら、もう少し長く働けるのになぁとかいろいろ欲も出てきて‥よく考えたいと思います。

    • 10月19日
くるみ

以前
太田のきむら付近から県庁付近までママチャリで通勤してました!
いい運動になってよかったですよー^_^
地味に帰り道が上りになっているので帰りの方が時間かかりますが笑笑
雨でもカッパを着たら別に問題ないです。
慣れたら大丈夫ですし、帰りは商店街や細道を開拓しながらだったので楽しかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ママチャリですか!すごいです。自転車だと、細道探しや信号のタイミング等が重要ですね。
    帰り道の上り坂、地味にしんどいのとてもわかります😅

    • 10月19日
てんてこまい

伏石駅付近から1年間走ってました。子供乗せて笑
電動自転車ならそんな辛くないですよ。夏も風あびて気持ち良かったですし。日焼け対策は必要ですが。
ただ、遠回りでも地下道は通らない道を選択した方が良いです。電動自転車を押して登るのはかなり辛いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    電動自転車って、車体がすごく重たいですよね。実際の道のりも想像しながら検討したいと思います。

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

電動アシスト自転車で7㎞なら楽だと思います。
慣れるまでは遠いかもしれませんが、慣れたらそう遠い距離ではないと思いますし、体力作りにもなって良いかなと思います。

ただ、夏場は着替えが必要かもしれませんね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    電動だとわりと行けるものなのですね。試乗レベルでしか乗ったことなくて、普通の自転車とどのくらい違うのか全然分からなくて。
    真夏とか梅雨とかお天気にも影響されますね。慎重に検討したいと思います!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

電動なら大丈夫かなーと思います🤔
太田から中央公園って7キロもあるんですね!もっと近く感じます😅

普段は電動自転車、雨の日や風の強い日だけ車にしても、中央公園周辺も探せば1日500円くらいの駐車場あります!電車往復動とあまり変わりませんよね?

私の母も、屋島から中央公園付近まで電車自転車で毎日通勤しています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    実際はもう少し距離短いかもしれません!会社が中央公園より北なので長めに書きました💦
    電動ってやっぱり楽ちんなんですね。運動不足なのもあり、適度な運動にはなるのかなぁと思っています。
    駐車場も安いとすぐ埋まりますが、700円前後でありますよね!ますます悩んでしまいます。

    • 10月20日