※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家事を抱っこ紐しながらする場合、家用の抱っこ紐か外出用の抱っこ紐か気になります。家の中で使うのは抵抗があるため、使ったことがありません。

家事を抱っこ紐しながらする、というのをよく見かけるんですが
それは家用(室内用)の抱っこ紐ですか?それとも外出時も使うのと同じものですか?

私は外で使うものを家の中で使うことにかなりの抵抗があるので、家の中で抱っこ紐つかって家事をしたことは1度もありません。(他にも理由はあります)

コメント

ままり

セカンド抱っこ紐で分けてる人もいると思いますが、私は同じもの使ってます^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そつなんですね。ありがとうございます!

    • 10月18日
mona

私は、気にしないので同じもの使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋着で、外のものを身につけるのに抵抗があって…😂
    細かいですよね。笑

    • 10月18日
  • mona

    mona

    そんなことないと思いますよ🥺
    私もよく分からないところ気にしちゃうので(笑)

    • 10月18日
ママリ

私も気にしないので同じの使ってました!
家の中で家事する時は、抱っこ紐とは別に、おんぶ紐を使う方も多いみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。
    私は家では使わないのでわざわざ買うことも無さそうです😰

    • 10月18日
3-613&7-113

気にならないので、同じの使うこともあります。
抵抗あるのでしたら、一つ簡易の買って室内用にしたら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抵抗もありますが、室内用があったとしても他にも理由はありますと記載した通り、私は家では使わないです。

    • 10月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    そうなのですね。

    • 10月18日