※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カビゴン
妊娠・出産

29wから切迫早産で入院し、点滴治療を受けています。35wで点滴を取る予定で、陣痛が近いか心配です。同じ経験の方、コメントをお願いします。

29w〜切迫早産で入院〜
点滴MAXでやって〜
33w〜張りが少し落ち着いたので半分減らし
34w〜張りがまた増えて〜またもどり〜

で、今週35wで点滴取る予定です!

35wで切迫早産の治療は終わりみたいで…

点滴とってすぐ陣痛きそうだけど…

↑こーゆー経験ある人いますか?
お腹張るのに点滴はずして退院して
でも臨月までもったよー!って方もいれば
コメントください!☺️

コメント

ママリ

34wから張り止め抜き始めて、35w2dで退院し里帰りして、37w1dで出産でした!

RIR

1人目の時は35週で点滴を抜いて38週まで産まれず、2人目は35週で抜いてそのまま張り返しが陣痛に繋がり35週で出産しました🙋‍♀️

  • カビゴン

    カビゴン

    2人とも切迫早産だったんですか?😲
    1人目は臨月までいてくれたんですね♡

    2人目はやっぱりスピードが早かったんですね…
    点滴とって動いちゃダメ〜とか言われました?😅

    • 10月18日
  • RIR

    RIR

    2人ともでした😭
    もう産道が出来てたからかすぐでした💦
    点滴抜いて内服で1泊したんですがその間はトイレ以外立たずシャワーも我慢してたのに内服も意味を成さず、無理でした😱

    • 10月18日
  • カビゴン

    カビゴン

    進むスピードが…早すぎますね😅
    あたしも点滴ぬいて一泊予定でなにもなきゃ帰れるんですげ…やっぱ産道できてると無理そうだな…

    今もトイレとシャワーだけの時だけ歩く〜なのにお腹パンパンです😅
    これr.r.mさんと同じになりそーな予感しかないです😅笑

    • 10月18日
  • RIR

    RIR

    そうなんですよね💦
    やっぱり開き方が全然違いました😱
    私も点滴減らしていってる段階からパンパンになってました🤣
    覚悟しておいた方がいいかもしれないですね😭
    でも今ではめちゃくちゃ元気いっぱいです!出産頑張ってください💪

    • 10月18日
  • カビゴン

    カビゴン

    覚悟します!😅

    ありがとうございました😊

    • 10月18日