
コメント

はじめてのママリ
私はもともと低血圧なのですが、臨月はちょっと上がってました😃
食生活も私は良い方では無く、塩分も糖分も大好きで取りまくってましたが、後期くらいまではそれほど変化無かったです。
ただ、やっぱり臨月になると浮腫んだりとかも出てくるので、その辺からは注意かな〜と思いますね💦

退会ユーザー
103、105なら気にしなくて大丈夫だと思いますよ〜
現在高血圧ですが、、そのくらいなら味の濃いものとか気にしなくていい気が
もちろん食べ過ぎとか毎食味濃いのはダメですが
-
22
食べすぎないように気をつけます!!
ありがとうございます😊- 10月17日

ckz
上が100ちょいなら至適血圧ですが、下で100超えは高血圧ですね💦
-
22
上です!あんまり覚えないんですが、下は69とかだった気がします!
- 10月17日

う。
上がそれくらいなら心配ないですよ☺️
私は妊娠30週のときに上が190を超えて入院になりました💦
元々、薄味派でみそ汁ものまないタイプだったのですが。。
母親学級のときの先生は「妊娠中はみそ汁無し!クリスマス、お正月も無し!そう言う気持ちで過ごして下さい」とおっしゃってました💦
減塩はもちろんですが、入院になると外の光、電気、テレビ、スマホなどの刺激はすべてNGになりますよ〜
22
後期になると少し上がるんですね🥲気をつけなきゃですね!
ありがとうございます😊