※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

上の子が病院に行きたいが、下の子が1ヶ月で手が離せない。おんぶは可能かどうか。

子ども2人以上いて、2人とも連れて子ども病院行かなきゃいけない場合は、どうやって連れて行ってますか?💦

上の子熱出て病院連れて行きたいんですが、下の子はまだ1ヶ月だし、上の子も自分で歩く時と歩かないときがあるし、歩いたとしても手を繋いでくれないときもあって、病院が道路に面した場合だから危なくて怖くて😭💦

1ヶ月からでもおんぶってできますかね?😵💦

コメント

deleted user

上の子抱っこ、下の子ベビーカーかその逆ですかね!
1ヶ月でおんぶはやめた方がいいです😭

ココアがすき

上おんぶ
下ベビーカーが1番いいかな、、
1ヶ月でおんぶは❌です😃

 ぺこ

お子さん、大丈夫ですか?
うちもベビーカー+抱っこで行っていました。
一人で連れていくの、大変ですよね💦💦

はじめてのママリ🔰

下の子抱っこ紐、上の子ベビーカーでした😌

ママリ

上をベビーカー、
下を抱っこですね!!

さま


みなさんコメントありがとうございます😭
おんぶ、やめます😵
ベビーカー持っていくことにします!

イリス

お子さんの体調どうですか❓

上の子をベビーカー、下の子を抱っこ紐ですね。
ハーネス持っているなら念の為持っていって、上の子を歩かせるときに使います。安全第一。

お大事にです。

ママ

1ヶ月でおんぶは危険ですね💦
下の子が1ヶ月の時に2人連れて行った時は
上をベビーカー、下を抱っこ紐でした!

  • ママ

    ママ


    大変ですが頑張って下さい!
    あと上の子が退屈しないように
    シール絵本とか持っていくといいと思います✨

    • 10月17日
mika

スリッパの病院なら。

下の子対面で抱っこ紐。
上の子は手を繋ぐかベビーカーがいいと思います(○´3`)ノ

靴の病院なら。
その逆がいいと思います‪(σ・ᴗ・ )σ‬

さま


コメントありがとうございました😌